2007年5月 3日

群馬県内乗りつぶし&コースター巡り

070503.jpg

 連休なので曜日感覚がボケてきていますが(笑)、GW後半戦になりました。協議の結果、先日と同様今日と明日の2日をオイラと相方で交互にお出かけする事にしました。

 今日がオイラの日になりましたので、お出かけ行程「その2」決行です!!

 先日の栃木県内乗り潰しめぐりでわたらせ渓谷鉄道に乗った事により、群馬県内の区間の乗り潰しが出来たので、続けて群馬県内を乗り潰すことにしました。

 残っている路線を抽出したら、上信電鉄の西山名~下仁田間と吾妻線の長野原草津口~大前間の2区間だったので、今日でクリア出来てしまうのでした。

 それほど時間がかからないだろうと思ったら、万座・鹿沢口~大前間の列車本数がべらぼうに少なくて、行程を引いたら午前中勝負になってしまいました。午後の時間を持て余してしまい、ただ帰るのも勿体ないなぁと思い、色々考えた結果、群馬県内のコースターに乗ることにしました。

 伊勢崎市の華蔵寺公園遊園地に小さいお子さまでは乗れないコースターがあるので、タイミング的に今のうちに制覇しておくと後々楽になりそうだと判断し、伊勢崎を目指すことにしました。駅周辺区間で連立工事が始まっているようですので、工事観察的にも都合が良さそうです!!

 ということで、一日の流れ簡単に報告します!!

 まずは上越新幹線で高崎に移動します。自由席なので座れませんでしたが、30分少々なので気にしない気にしない!!

 高崎駅を利用したのは久しぶりでしたが、いつの間にやら駅の改良工事が実施されたようで、上信電鉄の乗り場はラッチが別になっていたようです。

 0番線だと思っていて、案内を見ても0が無いなぁと探してしまいましたよ(苦笑)。切符は改札付近に設置されている機械で購入する形になっており、バスの整理券のような軟券が出てきます。購入方法がかなり独特で、前のオバチャン軍団が苦労して駅員さんが案内していて、まぁオバチャンには難しいよねと思っていたらオイラも買い方が分からず・・・駅員さんに案内してもらいました(格好悪いね)。

 8時14分発下仁田行に乗ります。早朝の下りという事で乗降調査しても仕方ないかなと思い、よく分からないダイヤを後で解析するために配線を調べる事にしました。あまり複雑じゃなくて良かったです。

 行き違い駅も多く、駅間の行き違い設備も3箇所有り、運転上は制約が無さそうな雰囲気を感じましたが、上信電鉄は過去に急行・準急等優等が設定されていたのですよね。そのための設備なのかなぁと思うと、今となっては使い勝手が良い配置なのかどうか、よく分かりません。

 とりあえずここにだけUPしておきます!!

070503_04.png
図:上信電鉄配線略図(2007年5月3日調査)

 下仁田には約1時間で到着しました。南蛇井あたりから周りの景色が一気に変わり、箱根登山鉄道か?と思えるような箇所があったりして、抱いていたイメージとは随分違いましたね。下仁田の駅自体の雰囲気はイメージ通りでしたけど。

070503_01.jpg
写真-1:上信電鉄下仁田駅

 折返し時間があまり無かったので、駅前の雰囲気を急いで確認し、写真を撮って再び電車に乗り込みました。

 折返し間合いからして行きに乗った電車に乗ることになるのかと思ったら、ホーム反対側の車両にチェンジしました。ちょっとラッキーかも!!

 さて、上り列車については高崎10時着という事で乗降を見るのに相応しい列車だと思い、乗降をカウントしました。一部の駅を除いて先頭車の一番前のドアしか開かないので観察しやすいですね!!

<上信電鉄 下仁田9時24発列車の乗降状況>

 下仁田  0人(+34、- 0)
 千 平 34人(+ 0、- 0)
 南蛇井 34人(+10、- 0)
 神農原 44人(+ 5、- 1)
 一ノ宮 48人(+11、- 1)
 七日市 58人(+ 2、- 3)
 西富岡 57人(+ 5、-11)
 上富岡 51人(+12、-22)
 東富岡 41人(+16、- 1)
 上福島 56人(+15、- 0)
 上新屋 71人(+ 4、- 1)
 西吉井 74人(+ 7、- 0)
 吉 井 81人(+13、- 1)
 馬 庭 94人(+ 6、- 1)
 西山名 99人(+ 5、- 0)
 山 名104人(+ 6、- 3)
 高崎商107人(+ 2、- 0)
 根小屋109人(+ 9、- 1)
 南高崎117人(+ 3、- 3)
 高 崎117人

 こんな感じでした。部活動と思われる一団が下仁田、南蛇井、一ノ宮で乗車し、西富岡、上州富岡で下車する流れがある他は基本的に高崎に向かって乗車する流動になっていると言えます。

 対高崎で乗車が多かったのは、上州富岡から吉井にかけてで、高崎に近い駅の乗車が少ないのが特徴でしょうか。他の地方鉄道だと起点駅から数駅は市街地を通ったりしますが、上信電鉄は一気に長閑な景色になってしまうんですよね。近距離利用が見込めれば区間運転が有りそうなところ、基本的に全線運転だけの運転なのは、こうした流動傾向によるのでしょうか。 

 続いて吾妻線です。このあと列車に乗り続ける形になり、大前では昼食が出来無さそうな予感がしたため、高崎のコンビニで昼食を買いました。これは正解だったのだけど、列車の乗車がギリギリになり着席が出来ませんでした・・・

 っていうか混んでいますね吾妻線は。さすがGWという事なのかもしれませんけど、恐らくコンビニに寄らなくても座れなかったんだろうナァ・・・

 中之条でまとまった下車があり、目の前に空席が出て座れたのでラッキーでしたが、まだまだ立ち客は出ていました。結局の所長野原草津口まで立ち客が出ていたかなぁ。大変ですな。

 今回は乗り潰しも目的ですが、ダム建設に伴う線路付け替えの工事状況が見たいという目的もありました。あまり知識が無かったので、先日JR東日本のサイトで確認したところ、岩島~長野原草津口間が完全に別線になるのですね。

070503_02.jpg
写真-2:吾妻線岩島付近の切換口状況

 岩島から別線への切換口と思われる部分は高架橋の橋脚が構築されており、桁の施工も一部進んでいるようでした。長野原草津グチ側はよく分かりませんでしたが、道路工事のほうも進められており、土木屋的には興味深い状況でした。

 計画を見ると、本当にここが沈むのか?という感じですが、作られている構造物の高さから、そうなんだろうなぁと思うしか無いというか・・・

 土木屋的視点とは別に旅を楽しむ視点で見ると、川原湯温泉あたりの区間は景観的にも興味深い感じで、無くなるのは残念な感じがしないでもありません。そういう意味ではこのタイミングで乗れたのは良かったかな?

 大前は予想以上にシンプル・・というか質素・・・というか、何もない駅でした。オイラ意外に下車したのは5人程度でしたが、間違いなく趣味的乗車で、阿字ヶ浦、間藤に続く状況になってしまいました。

 車掌さんもそんなオイラたちを理解しているのでしょう。切符を渡した時に何しに来たの?みたいな質問をされてしまいました(笑)。

 土木の仕事をしているので工事の状況を見に来ましたなんて、言い訳っぽい答え方をしてしまいましたが、その後駅名標を撮影したり、車両のアイコンゲットをしたり、まったくもって説得力がありませんでした・・・

 ええ。乗り潰しでございます。乗り潰しでございますよ!!

 20分程度の折返し時間で再び高崎方面に戻り、新前橋で下車して両毛線に乗り換え、伊勢崎に到着したのは15時過ぎでした。

 駅周辺は連立工事が開始されており、自由通路が閉鎖されていたり、こ線橋を移設するための工事が行われていました。

 東武伊勢崎線はPASMO導入に伴い、連絡口に簡易Suicaが設置されていました。これにタッチしないと経由判断に誤りが出て、実際よりも高くなる旨の案内がなされていました。なるほど確かにJR経由でも伊勢崎まで来れるんですよね。

070503_03.jpg
写真-3:華蔵寺公園遊園地

 華蔵寺公園までは通常路線バスで移動するのですが、GWという事で、40分おきに無料シャトルバスが設定されており、これを利用することにしました。

 伊勢崎発15時20分発という事で、この時間から華蔵寺公園に行こうという人は居ませんよね。バスはオイラの貸し切りでした(苦笑)。

 貸し切りで居心地が悪かったのですが、5分くらいで公園入り口に到着してくれて助かりました。ジェットコースターが目的で来たわけではないです。花を愛する人間なんだぜぃと心の中で思いながら、バスを降ります。運転士さんはそんなオイラの知的なハートを分かってくれたはず(笑)。

 さて、時間も無いので花まつりそっちのけで遊園地を目指します。一昔前の遊園地という雰囲気でしたが、GWという事もあって賑わっており、小さいお子さまが楽しんでいる熱気がビンビン感じられて、ちょっと幸せな気分になりました。やっぱり遊園地は賑わっていないとね!!

 狙いのジェットコースターはコズミック・エキスプレスという名前のものでしたが、正直なところどういったコースターか分からず、場所が場所であることと、350円という値段から、骨董品みたいなものだと思っていました。

 ところがどっこい、なかなかどうして立派なコースターではありませんか!! 線路の塗装状態も悪くなく、乗り物の状態も良さそうです。走行しているコースターからは悲鳴が聞こえています。

 こりゃ楽しめそうだなと思い、さっそく乗り物券を買って乗車しました。詳細は別途報告することとしますが、この遊園地のコンセプト的にはマッチしたコースターだと思いましたね。充分楽しめましたよ!!

 二回乗ろうかと思ったくらいですが、時間があまり無かったので、コースを写真を収める事を優先し、コースの周辺を散策しました。水の上を走るロケーションは良いですね!!

 再び伊勢崎に戻り、高崎経由で帰りました。

 夕ご飯に間に合わせるべくタイトな行程でしたが、バスが予定通りに走ってくれたため、所定の電車に乗れましたよ。

 いやぁ~ホッとしました(苦笑)!!