2009年9月16日

熱帯魚自動エサやり機を買いに行く!!

090916.jpg

 20日から2泊3日の家族旅行に行くことになりましたが、一つ懸念がありました。

 それは、家の熱帯魚のエサをどうしようか?という事です。

 夏にメダカを飼い始めたのですが、まぁハマってしまいまして、いつしか水槽の中は熱帯魚に変化していまして、さすがに数日ほったらかしでも大丈夫だろうとは言えない状況になってしまったんですわ。

 仮に大丈夫だとしても、旅行中に熱帯魚の事が頭をかすめるのは嫌だなぁという事で、何かしら便利なものがあるはずだとネットで検索したら、自動的に一日数回エサをやる機械があることが分かりましたので、さっそく買うことに。

 ネットで買うと時間がかかるので、販売している店舗を調べたら、市ヶ谷に取り扱っているお店があるとの事で、さっそく行ってきました。

-----

 地図で大体の位置関係だけ把握し、市ヶ谷駅についてみてビックリ。

 ああ、中央線の車窓からよくみるある釣堀のところかぁ!!

 非常に印象的な場所でしたが、自分がそこに行くことは無いだろうなぁなんて思っていたのに、人生分からないものですな(笑)。

090916_01.jpg
写真-1:市ヶ谷フィッシュセンターの上の古い橋には水道管?が!!

 駅から見えた古い橋は、きっと文化的に価値があるから保存されているものなんだろうなぁと思っていたら、水道管がどかんと配置されており、線路をオーバーラップする施設なのですね。

 市ヶ谷フィッシュセンターはこの橋の下というなかなか凄いロケーションにありました。

090916_02.jpg
写真-2:市ヶ谷フィッシュセンターの取り扱い一覧

 熱帯魚、金魚、爬虫類!!とそれに関係する用品を取り扱うほか、「あの」釣堀があるということなのですね。いやあ、なかなか凄い場所であります!!

090916_03.jpg
写真-3:店舗入り口

 建物の外観から、それほど大きくない建物のような気がして、看板に書いてあるものが本当にあるのかなぁと思ったら、実はこの入り口は建物の上の階でした。

 メインの販売フロアは釣堀と同じレベルに位置する、ここからでは見えない所でした。

 上のフロアは用品類があり、なかなかの品揃えで感動しましたが、下の層の水槽の多さにはビックリしましたね。

 ビギナーの我が家じゃ飼育できなさそうな熱帯魚が沢山・・・

 いつか購入しそうな気もしますが(苦笑)。

 

090916_04.jpg
写真-4:自動エサやり機
 商品名としては、デジタルフードクロックというのかな? 時計が内蔵されており、一日4回までエサをやる時間が設定でき、エサの量が調節できるので、適量を与えることが出来る優れものです。 早速取り付けて旅行までに安定した状況にしなくちゃね。 これで、安心して旅行に行けますぞ!!