2010年2月 3日

2010年3月13日JR東日本各線ダイヤ改正を分析する!! (1)

100203.jpg

 帰宅する際にJR東日本の3月13日ダイヤ改正パンフをゲットしました。

 事柄は公式サイトで12月の段階で発表されていましたので、なんとなく分かったつもりでスルーしてしまいましたが、こうして武蔵小杉駅開業の特別パンフもゲットすると、その部分が気になってきますよね。

 そんな訳で、改めて項目を分析したいと思います。

 <成田エクスプレス関連>

 ◆新宿・横浜~成田空港間の列車をそれぞれ30分間隔で運転
  →新宿方面4往復、横浜方面9往復増発
 ◆渋谷駅と武蔵小杉駅に全列車が停車、横浜方面列車は品川駅に全列車が停車
 ◆新型車両E259系を増投入

 事柄を見ると頑張っている感じですが、イマイチぱっとしないように見えてしまうのは、やはり成田スカイアクセス開業が控えているからでしょうか?

 それは当然JRも分かっていて、都内各所から西側ゾーンから直接利用できるように停車駅を増やしたり、運行パターンを明快にしたりと工夫しているのが伺えます。

 日暮里からの所要時間では勝負になりませんので、その手前から乗せちゃって日暮里に行かせない戦法という感じでしょうかね?

-----

 <横須賀線関連>

 ◆朝・夜間帯に各1本増発(朝:大船→千葉/夜間:千葉→大船)

 現行ダイヤにおける朝の大船発は以下の通りです。 ( )は湘南新宿ライン

 7時台 04 11 (16) 20 23 (27) 32 (36) 40 (44) 48 (50) 56

 増発列車は大船7:25発と記載があるので、そこが増発する部分なのでしょうが、前後2分の箇所に列車が設定されていることから、現行の最短運転時刻3分であることを含めて考えても、全体的な時刻修正はあると思われます。

 続いて現行ダイヤにおける夜間の東京発は以下の通りです。 ( )は11月27日まで金曜運転

 23時台 04 22 (37) 51 

 増発列車は23:35発の設定とありますので、上記期間・曜日限定列車を定期化したということになるのかと思います。30分近く列車が無いわけですから、納得の増発であります。

-----

 <京浜東北線関連>

 ◆平日夜間帯に北行、南行各1本増発(赤羽、品川0時台)

 現行ダイヤにおける北行赤羽発の0時台は以下の通りです。 ( )は南浦和行、その他大宮行

 0時台 04 10 24 37 (41) 53

 増発列車の時刻は分かりませんが、桜木町発であることを考えると、10と24の間に挿入して、24を若干遅くして運転間隔を調整するといった感じになろうかと予想します。

 同じく現行ダイヤにおける南行品川発の0時台は以下の通りです。

 0時台 02桜 10船 18桜 28磯 42桜 59蒲

 こちらも増発列車の時刻が分かりませんが、蒲田行であることが示されていますので、現行の各駅における終電時間を繰り下げるような設定ではないと想定され、42の桜木町行と59の蒲田行の間が17分開いているので、ここに挿入されるかな?と予想します。 

 赤羽と品川は乗り換え駅であり、接続状況により混雑する列車が存在していたと捉えれば、そのピンポイント部分のケアーをしたいという事なのでしょうね。

 チラシには早朝・夕方の一部列車を削減とあるので、増発という表現ですが、実際のところは時間帯ごとの混雑率均等化の意味合いになるのかと思います。

-----

##続きは明日の記事とします!!