2010年2月 5日

2010年3月6日東京メトロ有楽町・副都心線ダイヤ改正を考える!!

100205.jpg

 数日前に公式サイトに改正情報がUPされているのに気づきました。

 同日に実施される西武池袋線のダイヤが殆ど変更が無い(ソース文面を読み取る限り)ため、東京メトロ有楽町線、副都心線も調整程度かと思いいや、種別削減、優等停車駅の変更など予想以上の変更の大きさにビックリしました。

 以下、改正要旨です。

 <有楽町線>
 ◆準急全列車を各駅停車に変更し、準急通過駅の利便性向上

 <副都心線>
 ◆土休日の急行全列車が明治神宮前に停車
 ◆明治神宮前に「原宿」をあわせて案内

 思うところコメントすると・・・

-----

 やっぱり有楽町線の準急は無くなったかぁ~、というのが率直な印象です。

 前回のダイヤ改正で準急として運転する意味合いが薄かった西武線系統を主として削減したことで、和光市方面は何とか残すのかと捉えていたんですけどね。

 まぁ、その変更も東京メトロ線内で収束させるべく和光市方面のダイヤも変な感じになっていたので、結果こうなってしまったのはちょっと残念なところです。

 利用状況が悪いのはダイヤパターン上明らかだったので、ダイヤの見直し次第で何とか出来そうな雰囲気もあったのですが、今となっては有楽町線系統をオール各駅停車化することでダイヤをシンプルにし、その上で副都心線の優等はしっかり維持する方向に変わってきたのかなと、そんな印象を受けます。

 今回の改正でどういうダイヤになるのかはまだ分かりませんので、この程度のコメントに留めておきます。

-----

 次に、土休日ダイヤにおける急行の明治神宮前停車化ですが、一旦止めてしまえば再び通過は出来ないでしょうから、急行は明治神宮前停車の方向なのかな?と思います。

 副都心線の機能として、東京メトロ線の西側ネットワークの一部という面もあり、明治神宮前における千代田線との乗り換えは無視できないということでしょう。

 平日ダイヤと土休日ダイヤは基本変えないと思うので、東急田園都市線の南町田停車のように折り返し時間の調整でやりくりするのではないかと思います。

 以上、簡単ですがこんなところで!!