2010年3月25日

東京大井町線2010年3月25日改正ダイヤ分析

100325.jpg

 本日が改正日となる、東急大井町線2010年3月25日改正ダイヤについて分析したいと思います。

 といっても、夜間帯の急行3本が長津田延伸になるという事で、大井町線内のダイヤ的には変更は無いみたいですね。

 田園都市線内も新しい時刻表で確認したところ、予想以上に修正箇所が少なく、ほぼ従来ダイヤに大井町線の急行を挿入させた感じのようです。

 一応、変更点を整理しておきましょう。

 <今回改正点>

 大井町20:15発鷺沼行急行を長津田まで延伸【直通区間拡大】
 大井町21:00発溝の口行急行を長津田まで延伸【新規直通化】
 大井町23:05発溝の口行急行を長津田まで延伸【新規直通化】

 変更はこの3本です。この3本に元々長津田まで直通していた22:26発の4本を合わせて、夜間3時間帯に4本長津田まで運転!!というのをアピールしたいようですね。

 ダイヤ状況についてもう少し詳しく見てみましょう!!

100325_01.gif
図:大井町線急行延長後の20時~22時台のダイヤ

 取り急ぎ、比較的田園都市線の本数が多い20~22時台のダイヤを作ってみたので、見てみましょう。

 参考までに、田園都市線に直通しない急行も表記してみましたが、こうして眺めてみると、直通に選ばれた列車というのは、田園都市線の急行と急行の間にうまく挿入できる時間に二子玉川に到着していることが分かります。

 念のため後の2本を確認しましたが、やっぱり同様の設定でした。

 とすれば、大井町線自体のダイヤを変えれば、もっと行けるのかもしれませんが、そうは言っても大井町線としてのダイヤパターンってもんもありますし、とりあえず微調整で出来る改善を行ったという感じなのかな?って感じた次第です。

-----

 大井町線急行の田園都市線内の混雑ですが、6両という輸送力の観点で心配される部分はあるのかもしれませんが、恐らく田園都市線急行レベルにはならないのではないかなと思います。

 理由としては、渋谷方面からの混雑を二子玉川で受けない設定になっていること(これが直通の前提である訳ですが)と、緩急接続する鷺沼時点で、混雑はある程度収まっているだろうことがスジから読み取れるからです。

 鷺沼で緩急接続する各駅停車は桜新町で急行を待避する各駅停車ですし、なんとかなるんじゃないかなと思います。

 とは言っても、溝の口あたりだとあえて狙い乗車する人も居そうなので、そこそこの混雑で利用されるのではないでしょうか。

-----

 調査しづらい時間帯の運行ですが、いつか調査してみたいですね!!

 分析は以上です。