2010年9月20日

コースター評価:レジーナ(東武動物公園)

100920.jpg

 先日久しぶりに乗車した、東武動物公園にある木造コースター「レジーナ」についてコメントしておきます。

 木造コースターは一般的なコースターと比べて振動が激しく、爽快感がやや乏しいのかなと個人的に感じていますが、ことレジーナに関しては、もちろん木造コースターの特徴を有しているものの、比較的乗り心地も良く、爽快なコースターであると感じています。

 その理由ですが、コースの設計に敷地的制約が無いためかダイナミックなレイアウトになっており、ドロップは基本的に直線線形上に配置し、カーブ・水平ループと切り離していることが大きいのかな。

 レジーナというネーミングがイタリア語で女王を意味しており、コース設計は相当こだわったようで、そのあたりが功を奏していますね。

 スペックとしては、最高部37m、最高速度90キロ、ドロップ角度50度といったところですが、木造ですから、こうした数値以上に迫力はあり、魅力的なコースターと言えましょう!!

 以下、詳細コメントです!!

 水上コースターのため周囲から撮影できる場所が限られており、あまり良い写真が無いのはご勘弁ください・・・

100920_01.jpg
写真-1:乗り場建物全景

 木造コースターですので、乗り場建物も木製デザインです。

 乗り場は2回部分にあり、レールを挟んで奥が乗車ホーム、手前が降車ホームになっています。

 乗車ホームへは階段で上がり、降車ホームからはスロープで降りる形になっている理由は不明ですが、デザインを考慮した感じはありますね。

 レジーナという名称が「女王」から来てですから、こういう所は凝ったものと思います。

100920_02.jpg
写真-2:レジーナのコースレイアウト全景

 撮影できるポイントが限られているので、この写真でコースレイアウトをざっくりご説明します。

 前述の通り、直線部分が多いのが分かるでしょうか?

 曲線は旋回する部分と意図して設定されている水平ループ部分のみに集約されているのが最大の特徴です。

100920_03.jpg
写真-3:リフトアップ巻上げ状況

 美しく木材が並べられているボブスレー・カーブを左手に眺めつつリフトアップしていきます。

 巻き上げ速度は標準的な速さで、周囲を見回す余裕があります。

 水上コースターという事で緑色っぽい水ですが(苦笑)、それが木材の色と調和していて、なかなかの景観と言えましょうか。

 園外も見えますが、場所が場所なので長閑な感じですね。

100920_04.jpg
写真-4:ファーストドロップ状況

 勾配50度ということで、横から見るとさほどでもありませんが、実際に乗ってみると引っ張られる感じの木製ならではの豪快なドロップです。

 上り勾配にかけての線形も含めて直線のため振動はさほどなく、なかなかの爽快感があります!!

100920_05.jpg
写真-5:セカンド~サードドロップ状況

 ファーストドロップ後、左180度旋回し、セカンドドロップ、サードドロップと連続したキャメルバックが続きます。

 この部分も直線的で、セカンドからサードにかけての線形が低め(右上部のファーストドロップと比較すると分かりますね)に設定されていることから、体がやや浮く感じになります。

 振動も少なく、この部分もなかなか爽快です!!

100920_06.jpg
写真-6:ボブスレー・カーブからフォースドロップへ!!

 サードドロップが終わると、ボブスレー・カーブと名づけられている右180度強の旋回後、フォースドロップになります。

 旋回は木製らしい振動が伴ったものですが、曲線線形が一定なので中々スムーズです。

 旋回直後にフォースドロップとなりますが、一定の干渉距離があるため、ドロップへはスムーズに突入します。

100920_07.jpg
写真-7:ぐるりゾーンへ突入!!

 このあたりから写真が撮れていないので説明がしにくいですが、フォースドロップ後、小ドロップしつつやや左に曲がり、ぐるりゾーンと名づけられている旋回ゾーンに突入します。

 概ね1回転半程度の旋回ですが、バンク角度もついており、水平ループとして後半部分はなかなかの迫力があります。

 また、このあたりから木造構築物の中に突入する関係で多少線形も小刻みなカープが続き、木造コースターのヘビーさを味わう感じになります。

100920_08.jpg
写真-8:ラストの連続キャメルゾーンを抜ける!!

 ぐるりゾーンを抜けると、今まで通ってきたコースの合間を連続キャメルで進んでいきますが、直線的な線形に挟まれた場所なので直線なのがグー。

 多少曲線部分も含めている事から、ややトリッキーな動きもあり、最後の最後でも結構ヘビーだったりします。

 ドロップ高さもそこそこあるため若干の浮きもあり、コースターの醍醐味が味わえる感じです。

100920_09.jpg
写真-9:ブレーキゾーンから180度旋回して終了!!

 ボブスレーカープ下を抜けるとブレーキゾーンとなり、フィニッシュです。

 ゆっくりと180度旋回して乗り場に到着しますが、体には爽快感とダメージが共存する感じ。

 木造コースターの真髄が楽しめることは間違いないです!!

 連続乗りは厳しいかもしれませんが、関東では少ない木造コースターということもありオススメしたいです!!

◆落下的スリル:★★★☆☆(適度)
◆コース的スリル:★★★★☆(良好)
◆爽快感:★★★☆☆(適度)
◆総合満足度:★★★☆☆(満足)