2011年7月 9日

久しぶりに工事調査のお出かけ♪♪

110709.jpg

 今日は久しぶりに工事調査のお出かけをしちゃいました。

 どうにも我慢できなくて、相方にお願いして完全一日フリー♪♪

 気になっていた相鉄・JR・東急直通線の工事状況と概要を知るべく現地散歩をするとともに、京成曳舟駅付近の工事状況、京急蒲田駅付近の工事状況を確認しましたので、順次報告していきたいと思います。

 まずは、動画撮影した分の報告をしておきましょう!!

110709youtube01.webp
動画-1:京成押上線八広~押上間高架化工事区間前面展望

<八広~京成曳舟間>

 旧上り線部分のアプローチは撤去され、切換口側から高架橋の構築を行っていくようですね。

 駅間部分はまだ地盤以下の施工中のようです。

 京成曳舟駅の仮上りホーム明治通り側改札の位置が変わっていることに気づきました。

 やっぱり、上り高架橋構築のために移設されたのですね!!

-----

<京成曳舟~押上間>

 京成曳舟~押上間の東武亀戸線交差部の上り仮線化が行われました。

 基本的にアプローチ部分から本設上り線の構築ができるだけ移動すれば良いようで、旧下り線部分のスペースを活用して線形を組んでいますが、工事と営業線を切り離すべく防護柵が構築されているため、やや仮下り線側に寄っている部分もありますね。

 東武亀戸線交差部のレールレベルが従来の下り線位置であることもあって、仮下り線よりレールレベルがやや低くなっているのが分かります。

 この切換区間より京成曳舟方は高架橋の構築が一番進んでいるところですので、このあたりも今後動きが出てくるのでしょうね。

110709youtube02.webp
動画-2:京急本線平和島~京急蒲田間下り線状況

 続いて京急本線の平和島~京急蒲田間の下り線の状況です。

 大森町駅は高架上の下り線側工事進捗のため、旧上り線位置に仮ホームを構築し機能移転したようです。

 梅屋敷駅は上り線部分に仮囲いが構築されており、その中で工事が進められている模様です。

 両駅とも直上高架方式の高架化整備に関して、用地条件等により上り線高架化時のホーム施設構築状況が異なっていましたが、地上部分の状況からして、それぞれ着々と進捗していることが伺える状況と言えそうです。

110709youtube03.webp
動画-3:京急本線京急蒲田~京急川崎間下り線状況

 京急蒲田~京急川崎間については、仮高架区間において左手側の下り線の高架橋構築が進んでいるのが確認できます。

 雑色駅は淡々と工事が進んでいるようですが、地上部分は目に見えた変化はない模様。

 六郷土手側のアプローチ部分も特段動きはない感じかな?

110709youtube04.webp
動画-4:相鉄本線西谷駅構内状況

 最後に相鉄本線の新谷駅横浜方の状況です。

 いわゆるJR・東急直通線のアプローチ付近の状況になるわけですが、線路防護柵が左右の線路脇に構築され始めているのが分かるでしょうか?

 本当に4本の線路が引けるスペースがあるのかなぁなんて思いますが、徒歩巡回したところ、着々と線路脇用地の確保や工事用スペースの確保が進んでいることが分かり、少しずつ変化していくだろうことが伺えました。

 いよいよ動き出したという事なので、今後も定期的に確認していこうと思います。

 いやぁ、ワクワクしますな!!