2012年1月 6日

【続】メトロホームウェイの利用状況を見てみた!!

120106.jpg

 昨年11月30日にメトロホームウェイ1本目の利用状況を表参道で確認しました。

<メトロホームウェイの利用状況を見てみた!!>
 https://okiraku-goraku.com/2011/11/post-781.php#more

 この時は春のダイヤ改正の事は知らなかったので、ああ結構利用されているんだなぁ位の感想でしたが、ダイヤ改正により2本目が6両から10両に増強されるとともに、2本目、3本目の停車駅に新百合ヶ丘が追加されることが分かりました。

 もし利用率が高いならば、新百合ヶ丘に停車停車させようという感じにはならないのではないか?と思っていたので、2本目と3本目って利用状況良くないのかな?という疑問が・・・

 実際に状況を確認したいなぁと考えていましたが、本日チャンスがあったので新年という利用状況への影響が少なからずありますけれども調査敢行です!!

 以下、調査データとコメントです。

==================================
 利用状況データ

<20:46発列車の利用状況> 実発車時刻20:47:41
 [100%、100%、100%、100%、60%、80%]

<21:45発列車の利用状況> 実発車時刻21:46:12
 [50%、50%、50%、50%、50%、50%、50%、30%、20%、30%]

==================================

 座席数に対する利用率で示しています。

 20:46列車は6両編成、21:45列車は10両編成という差がありますが、利用を座席%で示すとそれぞれ540%、430%となり、1時間早い列車のほうがトータルの利用でも高いことが分かります。

 車両運用上6両、10両という順番ですが、この利用状況であれば車両増備がされれば10両化したいというのは分かる感じではありますね。

 とは言え6両の段階で満席にはなっていないので、編成増強による余裕分を停車駅増に割当てたというのがダイヤ改正のニュアンスなのかなぁと考えます。

 町田の直近手前の特急停車可能駅で新百合ヶ丘という事かと思いますが、メトロホームウェイ1本目が唐木田行である程度利用があるため、思いの外利用は増えるかもしれません。

-----

 特急券購入状況については、先日調査した1本目と比べて少なかったです。

 利用率は高いのに直前購入が少ないという事は、最初から特急狙いの人が多いことを示しているものと思われ、町田、本厚木という比較的遠方利用者にとってメトロホームウェイの利用は定着していると言えるのではないかと思います。

 また機会があったらチェックしてみます!!