2013年9月18日

2013年9月11日京成押上線京成曳舟駅付近工事調査 その6

130918.jpg

 2013年9月11日京成押上線京成曳舟駅付近の工事状況を調査しましたので、報告します。

 その(6)として、京成曳舟駅コンコース階の状況です!!

130918_01.jpg
写真-1:東改札口をラッチ内コンコースから望む

 八広方に位置する東改札口付近の状況です。

 まだ上り線側だけの使用開始ですので、コンコース内の施設規模としては半分程度といったところでしょうか。

 レイアウトも暫定ではありますが、改札口は自動改札が3列、有人窓口併設といった状況です。

130918_02.jpg
写真-2:東改札口の券売機状況

 券売機も元々の規模と同程度になっており、2台配置となっています。

 上下線高架化の際には上下線分を集約した配置になるものと思われます。

130918_03.jpg
写真-3:ラッチ内コンコース中央部より階段を望む

 ラッチ内コンコースにおいて、ちょうど中間位置となる付近は本設仕様で整備されています。

 昇降設備等が最終形で整備できたためという事かと思います。

 写真-3は八広方を見たアングルで、階段が設置されています。

 階段幅はエスカレーター2基相当といったところですね。

130918_04.jpg
写真-4:ラッチ内コンコース中央部よりESC・EVを望む

 写真-3の位置から180度回転して、押上方を見たアングルです。

 ちょうどラッチ内コンコースの中間位置にエレベーターが設置され、押上方にはエスカレーターが2基設置されています。

 エスカレーターは2人用幅タイプで、標準的な配置と言えそうです。

130918_05.jpg
写真-5:西改札口をラッチ内コンコースから望む

 西改札口側にはトイレが併設されていますが、やはり全体的に仮設状態であります。

 有人窓口は設置されていますが、不在のようですね。

 精算機が配置され、自動改札は2列です。

130918_06.jpg
写真-6:西改札口状況

 券売機の配置レイアウトは東改札口と異なっており、このあたりは最終形を見据えたと言えるでしょう。

 エレベーター周囲は本設仕様の壁面仕上げが確認できますね。

 ラストその(7)に続きます!!