2013年11月27日

平日休みに工事調査をした日!!

131127.jpg

 今日は平日休みだったので、気になっている工事個所をチェックするお出かけをしました。

 <調査メニュー>

 ・東急東横線10両編成異常時対応施設工事調査
 ・東急東横線祐天寺・代官山駅工事調査
 ・西武池袋線石神井公園~大泉学園間工事調査
 ・西武新宿線東村山駅付近施設調査
 ・西武新宿線野方~中井間地下化区間確認

 例によって、以上のネタは後日順次報告させていただきます。

 今日は動画報告分のみコメントしたいと思います!!

131127youtube01.webp
動画-1:西武池袋線練馬高野台~大泉学園間高架化工事区間前面展望

 高架化完成の確認という事で、見たままになってしまいますが、イメージよりも綺麗な線形ですね。

 電架柱は1線分支持タイプのため、下り線側は最終形になっているようです。

 上り線側にドレーンが煙突のように立っている事から、上り線高架化が完成した際には、消音バラストが撒かれるのかなぁといった感じですね。

 先日の切換前確認でも書きましたが、石神井公園付近は上り線部分の高架線も出来ており、出来る範囲の施工は完了している事から、石神井公園付近の線形変更にかかる手間と大泉学園付近の高架橋構築の工程が概ね一致しているのかなぁと考えます。

 当然ある程度の工期は必要でしょうが、比較的短期間に完了しそうな雰囲気もありますね!!

131127youtube02.webp
動画-2:西武新宿線野方~中井間地下化区間工事開始前前面展望

 工事の動きは全くないです。

 よって、地下化の切換口の位置を確認しておきましょう。

 まず、野方方の切換口アプローチですが、野方駅を出てすぐに下り勾配になっており、計画パンフの図面と照らし合わせると概ね0:10~0:30あたりが下りアプローチ(掘割区間)となりますね。

 1つ目の踏切はアプローチ途中のため廃止となる模様です。

 続いて中井方の切換口アプローチですが、新井薬師前駅を出て1つ目の踏切と2つ目の踏切の中間付近がトンネル出口となりますので、3:10あたりから上りアプローチで3:20の踏切手前で既設線に擦りつく形になりましょう。

 下り勾配の地上線に対して上り勾配の地下線を構築するため、アプローチ距離が野方方と比べて短いのが特徴的です。

 いずれのアプローチもあまり線路周囲にスペースが無いですが、出来なくはない(当然ですが)感じなので、今後の動きを楽しみに待ちたいと思います!!

 以上です。