2013年12月22日

2014年3月15日の小田急ダイヤ改正について!!

131222.jpg

 2014年3月15日の小田急ダイヤ改正が先日発表されました。

 大幅な変更では無いようですが、平日朝ラッシュ時の快速急行設定や、千代田線直通増発など今後に向けた方向性を示すものという匂いもします。

 <改正要旨>

 (1)朝ラッシュ時に快速急行(急行格上げ)を1本設定し、メトロ直通急行を1本増発。
 (2)多摩線内早朝急行1本増発、一部各駅停車の10両化
 (3)土休日の新宿23:30発ロマンスカー、0:20発準急増発

 以上項目についてコメントしておきたいと思います。

=====

 (1)朝ラッシュ時に快速急行(急行格上げ)を1本設定し、メトロ直通急行を1本増発。

 いよいよ快速急行が朝ラッシュ時間帯にも・・・というのが率直な印象です。

 プレスの書き方が急行の置き換えニュアンスなので、その通りだと思うのですが、元々の急行スジの小田原~新百合ヶ丘間を快速急行に、新百合ヶ丘~代々木上原間を多摩線からの急行に置き換えるとすると、新百合ヶ丘~新宿間の快速急行スジは増発という扱いになろうかと思います。

 であれば、起点方においては増発となるので、もしそうであればプレスに増発的表現があっても良さそうなところ、無いところから見てソースに無い削減対象がひょっとしたらあるかもしれないと読んでいます。

 そもそも増発なら、ラッシュピーク帯後半と言わず設定できそうなところ、比較的混雑が緩和されている時間帯に設定されている事から見て、快速急行スジ挿入による他列車の間隔が開くことが許容できる状況から今回の変更がなされることになるという事かなぁと捉えています。

131222_01.gif
図-1:現行ダイヤグラム

 現状ダイヤを見てみると、快速急行となるスジの前後時間帯の列車はまだ詰まっている状況で、単純に快速急行スジを挿入できる状況ではなさそう・・・

 という事で、2つ想定をしてみることにしました。

 (1)快速急行は単純挿入で他列車の削減はなし案(増発案)
 (2)快速急行は急行・準急の置き換えで、他列車の削減あり(置き換え案)

 以下、2想定ダイヤです。

131222_02.gif
図-2:快速急行を増発で想定したパターン

 快速急行スジの前後列車の時刻を調整して、ソース通りと捉えたパターンです。

 幾分タイトなところもありますが、快速急行の所要時間的にその前提と捉えればこんな感じかなぁといったところです。

131222_03.gif
図-3:快速急行を置き換えで想定したパターン

 快速急行をメトロ線直通準急の置き換えスジとした場合の想定です。

 メトロ線直通本数自体が維持されるのに、急行1本増発という表現とするかは微妙なところですが、起点方区間において各駅停車の間の優等は2本という基本ファーマットを崩すという事がどうもしっくり来なく、置き換えもアリなのかなぁとは感じているところです。

 本厚木発のメトロ線直通準急が削減となり、そのスジの本厚木~向ヶ丘遊園間は向ヶ丘遊園始発の各駅停車の延長対応とすることで、遠方区間もスジ的には同等となります。

 こんな感じです!!

=====

 (2)多摩線内早朝急行1本増発、一部各駅停車の10両化

 多摩線内の五月台、黒川駅のホーム延伸工事(10両化)の完了に伴い、多摩線内の各駅停車も10両編成で運行することが可能になりました。

 おそらく将来的に生きてくる施設的変更だと思いますが、今回は唐木田の車庫からの入出関係の回送運用を営業運転するなかで改善を図ったという印象です。

 各駅停車の10両編成も上下12本設定されるようですが、起点方は10両対応が未了なので線内運転になるものと思われ、運用調整で多摩急行スジのアルバイトとか、回送運用の間合とか、そんな感じかなぁと考えています。

 一方気になる点として、準急が下り1本設定されることがあります。

 現在多摩線には準急の設定がありませんので、新設種別という事になりますが、準急は向ヶ丘遊園から各駅停車の設定ですから、おそらく多摩線内も各駅に停車するものと思います。

 であれば線内運転なら準急とする必要が無く、新宿ないしメトロ線からの直通となりましょう。

 けっこうすごい事なのにサラッとした書きぶりが逆に気になる感じではあります。

 ・・・やはり「1本だけ」設定したのは、今後を見据えた路線図書き直し対応という匂いはしますよねぇ。

 本厚木系統の準急置き換えが可能になることから、メトロ直通系統は多摩線系統に集約というセンは有りそうな気がします。

=====

 (3)土休日の新宿23:30発ロマンスカー、0:20発準急増発

 平日では設定されている新宿23:30発のロマンスターを土休日も運転することになるという事ですね。

 元々は23:00発で最終でしたから、深夜帯の拡充という事になろうかと思います。

 準急についても土休日ダイヤは23:55の急行を最後に優等が無くなるため(平日は0:05の準急、0:20の急行、0:38の準急有)、平日で言うところの急行相当部分に準急を設定するという事であります。

 こちらも深夜帯の拡充という事で、土休日の利便性を高めたのは良いですね!!

=====

 以上です。

 正式な時刻が出たら再度考えたいと思います!!