2014年3月17日

2014年3月16日小田急線施設調査(1) 新宿駅編

140317.jpg

 2014年3月16日に小田急線の施設調査をしましたので、複数回に分けて報告します。

 その(1)として 新宿駅の案内掲示物に関してです。

 ダイヤ改正で準急が多摩線を走る形になったので、そのあたりどのような対応になっているかの確認が主たる目的です。

 以下、コメントです。

140317_01.jpg
写真-1:停車駅案内図全景

 停車駅案内図です。

 今回の改正に伴い前面的な更新がなされたようです。

140317_02.jpg
写真-2:停車駅案内図多摩線部分

 多摩線内に準急の記載がされました。

 設定は平日朝の下り1本だけですが、今後のことを考えてこのように更新しておきたかったと捉えたいような、そんな期待はありますね!!

 同じく朝間下りに1本設定された区間準急が、従来ダイヤの各駅停車スジを置き換えたがために伊勢原まで走ることになる対応をちゃんとしてしまう小田急なので、そこまで裏を読む話ではないのかもしれませんが・・・

140317_03.jpg
写真-3:ホーム上案内板状況

 優等ホーム4・5番線ホーム上部に掲示されている案内板です。

 LED案内板部分の下に、停車駅案内図があり、これが多少アナログチックなのですが、故になかなか更新されるものではない感じではありました。

140317_04.jpg
写真-4:多摩線部分に準急が追加

 こちらも今回の改正で登場した多摩線準急に対応し、多摩線部分に準急のラインが引かれました。

 このタイプは停車駅変更があってもシールで対応できる・・・かな??

140317_05.jpg
写真-5:標準路線図の多摩線部分

 列車内に掲示されるタイプの標準路線図も更新がされています。

 新宿駅の掲示物の場合は看板タイプという事もあってか、シールによる対応となっていました。

 多摩線部分の準急および伊勢原までの区間準急が反映されています。

140317_06.jpg
写真-6:特急ロマンスカー関係の案内図1

 特急ロマンスカーは個別の停車駅案内図が掲示されています。

 今回の改正では特段特急に関しては変更が不要だったようで、従来通りです。

140317_07.jpg
写真-7:特急ロマンスカー関係の案内図2

 特急ロマンスカーの変化は以前のMSE絡みの変更が大きかった訳ですが、そうした変更もシールで対応されていることが分かります。

 以上、新宿駅の案内板関係でした!!