2015年6月19日

2015年6月14日東京メトロ副都心線東新宿駅施設調査

150619.jpg

 2015年6月14日に東京メトロ副都心線東新宿駅の施設調査をしましたので、報告します。

 改良工事が完了したので、運用開始後の案内関係を確認した次第です。

 以下、コメントです。

150619_01.jpg
写真-1:ホーム上LED案内板状況1

 番線増設に伴い、LED案内板は番線ごとに1枚設置となり、一挙に2倍となりました。

 3色LEDタイプで4列表記になっています。

 2列目は先発列車の案内表記でスクロールになっていますね!!

 待避しない列車は新設された本線側を使用することになったため、発車番線は日中だと交互使用というパターンです。

150619_02.jpg
写真-2:ホーム上LED案内板状況2

 ホームの端部側等配置上LED案内板がずれて設置されていたりもします。

 スペース的な関係や施設配置的な関係でこうなった感じですね。

150619_03.jpg
写真-3:停車駅案内図・時刻表等掲示

 停車駅案内図、時刻表は従来のものと変わっていないようで、特にホームの使用方が変わることの変化は無いようです。

 変化としては、番線表記が1・2番と3・4番になったことでしょうか。

150619_04.jpg
写真-4:路線図・番線案内関係掲示

 番線変更に伴い一新された路線図・番線案内です。

 記載事項は特に変化は無いようです。 

150619_05.jpg
写真-5:優等列車通過状況

 LED案内板に通過列車は「通過」と記載されており、今までは壁の奥を通過していた優等列車が目視確認できるようになりました。

 まぁ他の駅と同様の状況ではありますが、通過追い越しという事で新鮮であります!!

 この改良の意味が出てくるのはもう少し先・・・なのでしょうか?

 楽しみですね!!