2016年6月12日
2016年6月11日
2016年6月10日
北海道調査旅2日目
北海道調査旅2日目です。
本日は北海道新幹線の木古内、新函館北斗駅の施設確認と、新幹線開業に伴う諸々の施設状況確認をしつつ札幌を目指しました。
札幌では市内電車の延伸区間を確認しつつ、個人的に気になっていた南北線の地上区間施設を観ることとしました。
以下、一日の流れです!!
2016年6月 9日
北海道調査旅1日目
北海道新幹線の開業から3ヶ月。
やっとこさ仕事の合間をつくることに成功し、3.5日の時間が確保できたので北海道新幹線施設他調査の旅に出かけました。
例によって細かい報告は後日個別にさせて頂き、まずは流れを示したいと思います。
本日1日目は夜勤後の勤務開放からのスタートという事で、中途半端な時間を難易度が高い奥津軽いまべつ駅の調査に充てました。
本数が少ないのでどうしようか考えたのですが、結果津軽二股から在来線で青森に戻る形にした次第です。
以下、コメントです!!
2016年5月 4日
今年もGWはランドでタマゴ探しです♪♪
今年もイースターイベントをGWに楽しむことにしました!!
まぁ混んでいるんでしょうが、だからこそイースターイベントは都合良い部分もありましてね!!
タマゴ探しが良い感じに混雑回避策として活用できるため、良い感じで遊べるのです♪♪
そんな訳で今日はファストパス&タマゴ探しというスタンスで頑張れましたので、以下1日の流れを記します。
2016年4月 3日
としまえんで花見とイルミネーションを楽しんだ日♪
今日は家族でとしまえんに出かけてきました。
周辺の石神井川近辺がお花見ベストタイミングだったのと、サクラナイトというイベントでイルミネーションが楽しめるという事で、一石二鳥です!!
サクラナイト開催時期は専用の15時以降入園可のフリーパスがあり、お値段的にかなりお得なことから入園後すぐさまアトラクションを楽しむ形で計画した次第です。
以下、1日の流れを記しておきます。
2016年3月29日
関西エリア調査の日(2日目)
昨日に引き続き関西エリアの工事状況・利用状況調査を行いつつ、気になる部分をチェックしました。
2日目の本日は阪急・阪神を主体とした調査です!!
詳細は後日報告することとして、一日の流れを記しておきます。
以下、コメントです。
2016年3月28日
関西エリア調査の日(1日目)
今日と明日は関西エリアの調査です!!
工事状況調査だったり利用状況調査を行いつつ、気になる部分をチェックした次第です。
1日目の本日は北陸エリアからの移動と南海・近鉄・京阪調査です!!
詳細は後日報告することとして、一日の流れを記しておきます。
以下、コメントです。
2016年3月27日
北陸エリアの調査をした日♪♪
年度末の年度末でしたが、何とか3月を乗り切ったので(東西線ネタの引き伸ばしで察してください・・・)、自分へのご褒美として旅をしてきました。
目指すは関西だったのですが、ただ行くのは勿体無いなという事で、タイムリーな北陸に立ち寄ることにしました。
図らずも初日となった「えちぜん鉄道と福井鉄道」の直通運転状況を確認しましたので、その他詳細は順次後日報告することとして、本日は一日の流れをさらっとコメントしておきます。
以下、コメントです。
2016年3月21日
伊豆ぐらんぱる公園で遊んだ日♪♪
昨日に引き続き伊豆の家族旅行ということで、今日は伊豆ぐらんぱる公園で遊びました。
例によってコースター制覇絡みであります(笑)♪♪
以下、一日の流れを記しておきます。