No.101 東葉高速線西船橋駅 夕ラッシュ時(18:00~20:00)

konzatu_data101.jpg

【調査条件】
 ・平成20年3月6日(木)
 ・西船橋駅東葉勝田台(JR津田沼)方で下り列車の発車時の混雑を120分定点観測
 ・19:47の東葉快速が西船橋到着段階で2分遅延 その他列車はほぼ定刻

【調査目的】
 ・2008年3月15日のダイヤ改正で夕ラッシュ時の東葉快速が減るため、現状ダイヤの利用状況を確認する。

【調査結果の要点】
 ・東葉快速は4本とも各駅停車と比較して概ね同等程度の利用状況である。
 ・津田沼行快速の接続を受けない各駅停車は混雑率が低く、東葉快速の後続の各駅停車もやや混雑率が低い。
 ・調査2時間帯における最混雑列車は18:50発、19:19発の各駅停車で、いずれも東葉快速の直前の列車。

konzatu_data101.png

【考察】

 2008年3月15日のダイヤ改正で夕ラッシュ時に4本設定されている東葉快速のうち2本が快速になり、また各駅停車の直通が2本増発されることから、東葉高速線内の利用率にバラツキがある、もしくは東葉快速の利用率が悪いのではないかと推測し、実際に現地で確認してみることにしました。

 東葉快速が設定されている2時間帯を見てみましたが、結論として、東葉快速の利用率は同時間帯の各駅停車と比べて悪くなく、利用率を上げるために快速に格下げするのでは無さそうであることが分かりました。また、各駅停車の利用率も津田沼行快速の接続を受けない列車や東葉快速の後続の列車は利用率が低かったり、東葉快速の直前の2本の列車の利用率が高めだったりしましたが、極端にバランスが悪いというほどのものでは有りませんのでした。

 よって、今回のダイヤ改正は東葉高速線内の利用状況を踏まえて修正するものではないと考えます。

 とはいえこの結果をもって「東西線内の利用状況が変更理由」と結論づける事も出来ませんので、時間を見て別途東西線内の調査を行いたいと思います!!