2013年5月19日

西武池袋線の調査をしてきました!!

130519.jpg

 今日は久しぶりにフリータイムをゲットできたので、西武池袋線をターゲットに工事状況や利用状況調査をしてきました。

 <調査メニュー>

 ・メトロ小竹向原~千川間工事状況調査
 ・メトロ小竹向原駅利用状況調査
 ・練馬駅利用状況調査
 ・石神井公園駅施設調査
 ・石神井公園~大泉学園間高架化工事状況調査
 ・ひばりヶ丘駅利用状況調査

 例によって後日報告させていただくこととし、今日は石神井公園~大泉学園間の動画確認分の報告をしておきます!!

 以下、コメントです。

続きを読む "西武池袋線の調査をしてきました!!"

2013年5月 9日

西武池袋線1988年12月改正朝ラッシュ時ダイヤを作成してみる!!

130509.jpg

 西武池袋線の朝ラッシュ時に通勤快速という続行専用列車が設定されていた事は記憶に新しいところですが、何となく続行対象の急行と停車駅を変える事で列車を詰めて60分あたり29本目を挿入しただけという記憶でした。

 ところがふと先日、通勤快速の前後は区間によってはサイクルが伸びていて、他の列車の調整の工夫もあって達成されたダイヤだったというネタを知りました。

 そうなると気になるもので、設定当初の1988年12月改正時刻表を元に朝ラッシュ時ダイヤを作成し、確認することにしました!!

 以下、コメントです。

続きを読む "西武池袋線1988年12月改正朝ラッシュ時ダイヤを作成してみる!!"

2013年5月 5日

埼京線の車両混雑予測イメージマップを見る!!

130505.jpg

 最近、埼京線の駅構内で車両混雑予測イメージマップが掲示されているのを見ます。

 混雑分散を図るためかと思いますが、要するに赤羽~池袋間における混雑車両を認識してもらい、後部3両の混雑を緩和しようというものです。

 だいたい把握している通りの状況ですので(そりゃ把握しているよね)、多少なりとも分散が図られると良いなぁという感じです。

 従来だと6扉車はむしろキャパがあるので、あえてこうした分散を図らず、3、2号車でがっつり集客するスタンスだったようにも思えますが、今後順次導入される新しい車両は6扉車が無くなるので、少しずつシフトを図っていくのかなぁ?なんて思ったり。

 このタイミングであるのは何かしら意味がありそうですが、深読みかなぁ・・・