2014年11月 3日

東武竹ノ塚駅付近と京成曳舟駅付近の状況確認!!

141103.jpg

 今日は埼玉の自宅から横浜の別宅に移動しつつ、工事調査をしました。

 そのあたりは後日順次報告するとして、動画分の報告をしておきたいと思います。

 東武竹ノ塚駅付近と京成曳舟駅付近について、以下コメントです。

続きを読む "東武竹ノ塚駅付近と京成曳舟駅付近の状況確認!!"

2014年10月28日

京王線の連立工事について!!

141028.jpg

 京王線の車内でドア上部の掲示に目が行きました。

 事柄としては知っていましたが、いよいよ笹塚~つつじヶ丘間の連立工事が具体的に動いてきたという事になるのかなぁ。

 元地元民として気になる所ではありますが、職業的な感覚もあって動きが出てから色々と考えようと思っていた所です。

 そんな訳で、ネット上の都市計画案とか環境影響評価基準書とか、関連側道計画の資料に一通り目を通してみましたが、一番分かりやすくかつ興味深いのは標準断面図になりますでしょうか。

 高架橋は既存地上線よりやや下り線側にシフトした感じですが、駅によっては直上だったり、高架凶の柱が地上線の現在線に支障していたり、明大前、千歳烏山のように2面4線化のため相当な駅施設の拡大があるというのもあり、工事はなかなかに難しそうです。

 今は時間が無くて細かく考えられませんが、時期を見て計画について分析したいかな。

 とりあえず今日はこんなところで!!