2007年2月25日

残業三昧も300円で幸せ!!

070225.jpg

 昨日も今日も残業でもへこたれません!! 来週は愛娘と「ひなまつり」をするために仙台に行くんだもんね。パパは頑張っちゃいますよ!!ってなもんで、頑張りますよ。

 そうは言っても長時間残業の連投は色々と問題があるため、6時間2本勝負という形にしておきます。まぁ、これでも問題っちゃあ問題だけど、この時期は仕方ねえっす、キテレツ君!!

 昨日は午前中家の仕事をしたので、今日は自分の時間に充てました。明日からのブログネタが辛そうな気がしたので、東急東横線の武蔵小杉~日吉間、田園都市線の高津駅、溝の口、小田急線の登戸~向ヶ丘遊園間の工事調査をしました。これで3日は食いつなげるでしょう(笑)。

 詳しくは後日にでも!!

 で、今日の本題ですが、「おやつ」について書きますか。

 残業していると腹が減るので、先に食事なりおやつを買っておくのですが、今日は夕方だったので、何となくおやつとして甘いモノが食べたい衝動に駆られたので、メイプルシロップ攻撃を受けてから足が遠のいていたマックに行き、100円マックコースをチョイスしましたよ。

 ぜったい「単価低い客だぜっ、チッ」と思われるだろうなと思いつつ、

 ・コーヒーS   100円
 ・アップルパイ  100円
 ・三角チョコパイ 100円

 しめて300円なり!! 安くない? ねぇ、安くない?

 アップルパイは昔からのお気に入りだったので、これが100円とは信じられません・・・ 三角チョコパイもパイがポロポロこぼれるものの(食べ方が下手なのか??)とろけるチョコがたまらなく美味かったですね。

 言うまでも無く、どちらも★★★★★です!!

2007年2月24日

メトロ東西線19年3月18日改正ダイヤを予想する!!

070224.jpg

 混雑が厳しい路線は混雑マニア的には心くすぐられるものがありまして、JR埼京線と東急田園都市線とメトロ東西線の3線には並々ならぬ思いがあります。いずれも通勤もしくは通学で使っていましたから、利用者としての愛着もありますしね!!

 これらの路線がダイヤ改正されるとトコトン調べたくなるのもいわば病気なんでしょうが、まぁそこは愛という事でご理解頂きたく(笑)。

 朝の混雑調査はだいたい一路線につき3~5回くらいは調査をして傾向を確認するようにしていますが、上記3線は何度調査してもきちっと走ってくれなくて、調査・分析泣かせなんですけれども、ワガママな子供ほど可愛いというではありませんか。

 まぁ、また見りゃいいのさ!! そうでしょ??

(昨日の事をまだ引きずっているねぇ・・・ グスン)

 今までは格好つけて成功した一部の調査しか報告していませんでしたが、気楽なブログという事で、これからは「なまなましい生き様をおっぴろげ(笑)」という事で、失敗も書いていきますかね!!

 さて、気を取り直して、本題。

 ここ数日、とっても時間が無い中でしたが、東西線の新ダイヤ予想をしたので、報告をします。

続きを読む "メトロ東西線19年3月18日改正ダイヤを予想する!!"