むさしの村でプリキュアイベントを楽しむ♪
今日は、むさしの村でプリキュアの夏のイベント「わくわくハーモニー(7/31~9/4)」を楽しンできました。
イベント初日だったので、別に今日じゃなくても良かったのですが、天候がイマイチ良く無かったので、むしろ穴日かな?という事で。
イベントメインでしたが、フリーパスを買ったので通常どおり遊園地やプールも楽しめて、満足な一日だったと思います。
以下、一日の流れを記しておきます。
2011年7月31日
今日は、むさしの村でプリキュアの夏のイベント「わくわくハーモニー(7/31~9/4)」を楽しンできました。
イベント初日だったので、別に今日じゃなくても良かったのですが、天候がイマイチ良く無かったので、むしろ穴日かな?という事で。
イベントメインでしたが、フリーパスを買ったので通常どおり遊園地やプールも楽しめて、満足な一日だったと思います。
以下、一日の流れを記しておきます。
2011年7月30日
2011年7月23日東急東横線元住吉駅工事調査をしましたので、昨日に引き続き報告します!!
その(2)として、改良工事が進められている検車区まわりのチェックです。
2011年7月29日
2011年7月23日東急東横線元住吉駅の工事調査をしましたので、2回に分けて報告します。
その(1)として、目黒線と検車区線の分岐部まわりをチェックしてみました!!
2011年7月28日
2011年7月23日に東急東横線のホーム延伸工事調査をしましたので、報告します!!
今回の対象駅は中目黒、多摩川、武蔵小杉の3駅です。
以下、コメントです。
2011年7月27日
お仕事が張っているので、ピンポイントで時間を捻出して趣味時間を確保しています。
ブログと時間軸がずれていますが、順次報告する形にすればこの状況もこなせる筈!!
ということで、今日は23日のお出かけ概要報告です。
残業をチャッチャッとこなして、夕方から東急工事調査をしました。
<調査メニュー>
・渋谷~代官山間工事区間状況チェック
・中目黒、多摩川、武蔵小杉駅ホーム延伸工事調査
・元住吉駅留置線工事調査
・東急・相鉄直通線ルート散歩(日吉~大倉山間)
・みなとみらい線ホーム延伸工事調査
以上のネタを明日以降順次報告していくこととします。
今日のところは、渋谷~代官山間の状況だけ報告しておこうかな♪♪
2011年7月26日
2011年7月15日に東急・相鉄直通線ルートを散歩しました。
時間が無かったので、今回は羽沢駅から新横浜までの区間です。
羽沢駅から三枚橋交差点付近は先日の調査で既に報告しているので、今日は省きます!!
それでは、コメントです♪♪
2011年7月25日
東武野田線が平成23年7月23日にダイヤ変更をしたことを今日東京時刻表8月号で知りました。
変更内容を調べたら結構スジを弄ってきているようだったので、時刻表が欲しいなぁと思い野田線の大宮駅に寄ってみたところ、冊子の時刻表は販売していないようでしたが、全列車全駅時刻記載のパンフが配布されていたので、無事ゲットしました♪♪
<今回の変更点>
今回の変更点ですが、主たる項目としては以下のとおりです。
1)大宮口の平日朝ラッシュ時間帯(7~8時台)の区間運転の延長による混雑緩和
2)船橋口の平日22時台の増発による混雑緩和
3)柏駅での乗換時間の改善
4)初電繰り上げ・始発駅変更、終電の繰り下げ
以下、変更点に対するコメントです!!
2011年7月24日
2011年7月15日に相鉄線の工事状況調査をしましたので、報告します!!
ラストその(3)として星川駅の駅部分の状況についてコメントします。
2011年7月23日
2011年7月15日に相鉄線の工事状況調査をしましたので、報告します!!
その(2)として下り副本線構築を含めた駅改修を行っている瀬谷駅についてコメントします。
2011年7月22日
2011年7月15日に相鉄線の工事状況調査をしましたので、報告します!!
その(1)として、工事区間である西谷駅前後、星川駅前後区を動画にて確認してみたいと思います。
dummy