2014年6月 6日

東急目黒線大岡山駅の朝ラッシュ時利用状況を確認する!!

140606.jpg

 先日の目黒駅に引き続き、東急目黒線大岡山駅にて朝ラッシュ時の利用状況を1時間確認しましたので、報告します!!

 以下、コメントです。

続きを読む "東急目黒線大岡山駅の朝ラッシュ時利用状況を確認する!!"

2014年6月 5日

東武アーバンパークラインの今後を考える!!

140605.jpg

 東武グループの中期経営計画2014~2016が4月末に示され、その中で東武アーバンパークラインの利便性・快適性の向上項目として以下の5項目が挙げられました。

 1.大宮~春日部間急行運転の実施
 2.六実~逆井間複線化の推進
 3.東武スカイツリーラインと東武アーバンパークラインの直通化
 4.新型車両60000系の増備
 5.駅の快適性の向上(大宮公園、清水公園、船橋等のリニューアル)

 なかなか挑戦的な内容で、特に1~3については運行形態を大きく変える事柄でありダイヤ研究的には大変興味深い内容であると感じます。

 ただ、1と3は別の捉え方なんだろうなぁとは最初に感じました。

 大宮~春日部間の急行運転はスカイツリーライン直通の系統として設定される訳ではないのでは?ということです。

 ここで言う「直通」とはパターンダイヤに組み込まれる頻繁運転という意味であって、一日数本とか時間帯限定とか、そういう意味では可能性があると言えますが、なんとなく皆さんが抱くような運行形態ではないように考えます。

 そう思う根拠としては、以下の通りです。

続きを読む "東武アーバンパークラインの今後を考える!!"

2014年5月29日

twitterの反応に思う・・・

140529.jpg

 鉄道ダイヤ、利用状況、施設、工事調査というマイナージャンルの呟きにも関わらず、リツイートやお気に入りにして頂き、ありがたく思う今日この頃です。

 私も情報発信者として拘りは持っていますので、やはり反応は素直にうれしく励みになりますね。

 電子掲示板という文化が無くなり、それに変わるツールとして利用しているtwitterですけれど、概ね自分がやりたかった状況になってきているかなぁとは感じるところ。

 以前から、自身の見解というものに根拠を持たせるためにはバックデータ、背景というものを提示する必要があり、それをいかに正しく把握してもらうかがポイントだと思っていました。

 ダイヤ研究趣味人としては、時に想定ダイヤを作成したくなる訳ですが、なぜ作成するのか?何をどうしたいのかという部分の理解無く、想定ダイヤの良し悪しを判断いただく事は趣味活動の範疇では無理であると判断していましたね、正直。

 単なるスジいじりで良ければ「スジとしては組める」という達成感もありましょうが、それを「よし」とするために、現状ダイヤを悪く捉えるような、間違った・誤った捉え方をすることは違うのかなぁと思われ、やはりダイヤ研究をする上では利用状況の把握が避けられないというのがオイラの今のスタンスです。

 で、話をtwitterに戻すと、最近利用状況データを示した際にたくさんの反応が頂戴できることが多く、やはり生データは人の心を動かすのだなぁと思いました。

 実際に調査してみて、予想外だった、イメージしていた状況と相当違っていたということが私自身相当ありましたから、おそらく皆さんにとっても同様かと思います。

 いかに我々が思い込みで現状ダイヤを捉えてしまっているかという事なのでしょうね。

-----

 今後もtwitterを通じて、皆様のお役に立てる情報を提供しつつ、自らの見識を高めていきたいと思いますので、よろしくお願いします!!