2008年5月15日

職場のPCもダメダメに・・・

080515.jpg

 先日ケータイの電池不具合の事を書きましたが、物が連続して壊れるのはあくまで支払がオイラのもの、すなわちオイラの所有物という認識だったのですが、ついには職場のPCまでぶっ壊れてしまいました。

 ヤバい兆候があったので、作成途中のローカルファイル(自分のパソコンにしか保存していないファイル)を共用サーバーにコピーし始めたものの、途中で燃え尽きてしまいました・・・

 再度立ち上げようとも青い画面から先に進まず・・・

 エラーコードをメモし、別のPCで調べてみると、どうやらハードディスク関連のエラーであることが分かりましたが、オイラの力ではどうにもならず。

 仕方なくシステム担当の方にパソコンを預けました。

 工事が複数動いていて、契約関係で図面やら何やらを整備していたところだったので、それらファイルが死んでしまったのが非常に痛い!!

 既に印刷していた紙ベースのものがあったので、切ったり貼ったりで凌ぎましたが、意外となんとかなるものですね。

 10年前はこんな感じだったなぁと感慨深く思い出す余裕もなく、ただひたすら資料をこしらえる今日の日でありました。

 夜に電話したら、ハードディスク自体はもう使えないけど、データは何とかなるかもしれないと言われました。

 おお、何たるありがたさ!!

 ついでにオイラのマックも治していただけませんか?(苦笑)

2008年5月14日

WIN環境を整える(2)

080514.jpg

 サイト再構築の部分だけピックアップしてきましたが、今回の件でPCとして使って来た部分も失ってしまった訳で、その部分の再構築も必要になりました。

 基本仕事は家に持ち帰らないので、ビジネスソフトは必要ないのですが、エクセル・ワード・アウトルックくらいは必要だよなぁと判断し、偶然特価だったOffice2007を購入しました。

 本当は職場と同じ2003が良かったのですが、すでに手に入らない状態という事で、仕方なく2007です。

 事前リサーチで操作関係が大幅に変更されたとの事で、慣れるだろうか??との心配はあります。

 まぁ、大した使い方をする訳でも無いので、良いか!!