大宮花の丘でお花見です♪
今日はお花見という事で、近所の「大宮花の丘」に行ってきました!!
大宮近辺ですと大宮公園が有名ですが、ここ大宮花の丘も地味にすごい場所だったりします。
満開の桜とチューリップの調和はなかなかのものでした♪♪
2011年4月10日
今日はお花見という事で、近所の「大宮花の丘」に行ってきました!!
大宮近辺ですと大宮公園が有名ですが、ここ大宮花の丘も地味にすごい場所だったりします。
満開の桜とチューリップの調和はなかなかのものでした♪♪
2011年4月 9日
今日も浦和美園のイオンにお買い物!!
満を持してプリキュアの映画を愛娘と見ました♪♪
映画を見るまでに、プリキュア全員と妖精さん全部の名前を覚えるぞ、と意気込んで日々勉強した成果が遺憾なく発揮され、内容を120%理解して楽しんできました。
自分で自分を褒めたいです(笑)。しあわせゲットだよ♪♪
いやぁ、フレッシュあたりまでは楽勝だったのですが、作品が増えると覚えた知識を忘れずに新しい知識を突っ込まなければならず、それなりに大変ではありました。
鬼門は「メップル」と「ミップル」と「フラッピ」と「チョッピ」でしてね、名前で性別がぱっとイメージできないのと、見た目が似ているのでどっちが初代でどっちがスプラッシュスターかわからなくなったりしてました。
まぁ、そんなこんなで、愛娘と会話するぶんには何不自由がなくなったオイラは父親レベルで考えれば、マスターしたと言って良いのではないかなぁと、この2ヶ月半を振り返って考えるのであります!!
と、こ、ろ、が、
・・・そんなオイラに「ジュエルペット」っていう新たな課題がぁ(苦笑)。
まぁ、時間を見て覚えるっきゃないね!!
2011年4月 8日
先日の京阪線に引き続き、遅ればせながら阪急京都線の土休日ダイヤが5月14日に改正するとのことで、その中身について考えてみました。
主たる変更点は、準急の半数が堺筋線直通になるという事ですが、平日ダイヤの変更は無しとの事で、土休日で効果を確認した後に平日ダイヤにも展開されるのかどうか気になるところです。
行楽輸送についても、各路線から嵐山への臨時列車設定は維持しつつも、観光専用列車「京とれいん」が完成したことにより、京阪間輸送に若干シフトさせたり、色々と狙いはありそうですよね!!
行楽輸送はノータッチでよく分かりませんが、改正プレスで読み取れる内容から想定ダイヤを片道だけ作ってみました。
以下、コメントです!!