2007年3月21日オフ会工事調査5(京急編)
東急田園都市線、大井町線、東横線を乗り継いで横浜まで出ました。京急の快特は羽田空港直通を連結した編成だったので、最初から後4両に乗ろうかなと思ったけれど、やはり先頭車が面白いのではないか?という事で先頭車に乗りました。
しかし何ですな。確かに速いし120キロ運転なんですけど、2100の性能が良いのか、あまり激しさを感じないのはオッサンの感覚なのでしょうか? 105キロ時代の1000の快特のほうが体感速度は速かったし、120キロ化した時の2000も速かったような気がします。
さて、京急川崎で下車し、後4両に乗り換えます。ホームはいつのまにか端部まで屋根が作られており、快特は12両がデフォルトになってきたのかなと思ったり。12両あっても混雑は真ん中あたりが混んでいますから、端部まで乗せる工夫なのでしょうか。
前8両が出発して、後4両がホーム真ん中に位置をずらしたあたりで我々も移動が完了しましたが、既に4両の先頭部は混んでいましたね。停車位置をずらす前に前8両から乗り換えた人が溜まるからでしょうか?
結構な混雑で出発した羽田空港行特急でした。
京急蒲田駅付近の工事は着々と進んでいましたが、配線的な変更は上りホームの移設までしばらく無さそうでした。
それよりも動きがあったのは糀谷でした。実のところこざくらさんのブログを見て切替が実施されたのは知っていましたが、それほど大規模じゃないだろうと思っていたのです。
所がいざ現場を見てみると結構ダイナミックに切替が行われており、オイラは興奮してとっさに下車してしまいました。後の行程は・・・なんとかなるでしょう(笑)。
高架橋柱を構築するために下り線を外側に振っています。単に上下線を離せばこの後の工事に支障が無いのか、それとも更に切替を要すのかは分かりませんけど、ホームを8両化するのも苦労した駅なのに、ここまでやってしまうとは・・・(唖然)
今後は中線(旧下り線)を撤去して工事が進むと思います。「糀」だけに工事に目が離せませんな(座布団1枚)!!
一人下車してしまったため、後の行程もしばらく一人かなぁと思っていたら、後続の列車につか師匠が乗っていたので、楽しくお話しながら羽田空港まで移動しました。
駅につくと、空港を観察するでもなく急ぎ足ぎみにモノレールの駅を目指し、モノレールから山手線圏内の駅までワンコイン500円の切符を購入しました。
浜松町まで470円ですから、山手線が30円で乗れることになります。大変お得です!!