2007年11月22日

TXの日中時改正ダイヤ??

071122.jpg

 今日は外回りの仕事があり、例によって常磐線やら武蔵野線やらTXやらメトロに乗って動き回っていました。

 で、南流山を利用した際、何げなく自動券売機脇に置いてあった「TXかわら版」に目をやると、にデカデカと「もっと便利に! TXの新ダイヤができるまで」なんて書いてあるじゃないですか!!

 おっ?これは良いネタかな?と思い、ついつい手にとって見てしまいました。

 中身としては、ダイヤ決定に至る考え方や取り組みが書かれていた訳ですが、裏を返せば、来年の車両増加までは出来る範囲が限界なので、努力はしているからごめんなさいね的なニュアンスを利用者に示したいというのはあるのかもしれませんね。

 ダイヤを良くしたい、将来的にはこうしたいという熱い思いを内緒で誌面にちりばめたのか分かりませんが、記事の中にある「TXのダイヤグラム」を示す写真のダイヤが、現行ダイヤではなさそうでした。

 だって12時台なのに普通の本数が6本あるんですから!! こりゃビックリ!! よく見たら区間快速が普通と八潮で緩急接続してるじゃないですか??

 これらの事実を知った時、テンションが高くなってしまいましたねぇ~。目を凝らしながらダイヤのスジを確認し、帰宅してすぐさま推定ダイヤグラムを作成しちゃいましたよ。

 鵜呑みにしちゃイカン、鵜呑みにしちゃイカンと自分自身に前置きしつつ、こういう広報誌用の遊びだよね?ダミーだよね?なぁ~んて思いながらスジを引いてみたら・・・

 どうでしょう・・・

071122_01.png
図:TX広報誌の写真に映るダイヤグラム(幾分推測)

 なんか、やけに現実的な感じに仕上がってしまいました。

 現行のダイヤに普通を2本増発し、快速と区間快速の配置はいじらずも、普通を10分間隔に近づける最適解的なダイヤになっています。

 交直流運用と直流運用が綺麗に分かれており、秋葉原、つくばの折返しも破綻していません。

 ん~、どうなんでしょう、コレ??