2009年2月16日

2009年1月27日東急東横線元住吉駅付近工事調査

090216.jpg

 2009年1月27日に東急東横線元住吉駅付近の工事状況を調査してきましたので報告します!!

 目黒線の日吉延伸以降も地上部分の検車区連絡線工事が続いており、最終配線がどうなるか気になっていましたので、このタイミングで再調査です!!

 おまけとしてJR横須賀線の武蔵小杉駅の状況についてもコメントします。

090216_01.jpg
写真-1:武蔵小杉~元住吉間状況

 地上部分は目黒線開業後も若干の外構工事が残っていましたが、このとおり完成状況にありました。厳密に言えばもう少し何かありそうですが、まぁ終わりとして良いですよね!!

090216_02.jpg
写真-2:元住吉駅下部の検車区連絡線整備工事状況1

 元住吉駅改札を出てすぐの踏切から武蔵小杉方を撮影した状況です。

 目黒線の上下線からそれぞれ元住吉検車区に向かう連絡線が分岐し、目黒線が高架に上がったあたりで合流し、この写真に写っているシーサスを介します。

 目黒線上り線からの連絡線はこのシーサスの奥に分岐が1箇所あり、踏切を横断する線路は最終的に3線ということになりそうです。

090216_03.jpg
写真-3:元住吉駅下部の検車区連絡線整備工事状況2

 目黒線下り線からの連絡線が以前はこの部分にもありましたが、前述の通り最終的には撤去ということのようです。

090216_04.jpg
写真-4:元住吉駅下部の検車区連絡線整備工事状況3

 下り線側に位置する留置線への入庫、横浜方面への出庫連絡線へは前述のシーサス部分を介して行ける配線のため、下り側は不要な配線は撤去したということなのでしょうね。

090216_05.jpg
写真-5:元住吉駅下部の検車区連絡線整備工事状況4

 最終配線になっていると見て良さそうです。

 元東横線の本線があった部分は、留置線として整備でしょうか?

 線路は延びていますが、分岐は見えませんでした。

 踏切を挟んでいますが、一応シーサスがあるので不要なのかもしれませんね。

090216_06.jpg
写真-6:元住吉駅下部の検車区連絡線整備工事状況5

 写真-2の所でコメントした、上り連絡線の分岐の先の状況です。

 この通り検車区直結の線路であるため、入出の運用上、下り線側のように配線をシンプル化することが出来なかったのかと推測します。

090216_07.jpg
写真-7:JR横須賀線武蔵小杉駅工事状況

 向河原駅から元住吉駅まで徒歩移動した際に目視チェックできた唯一のアングルです。

 この通り、下り線脇に連続的に高架橋が構築されていました。

 道路交差部等未施工部分もあるので、切替はまだ先でしょうが、楽しみな状況になってきたと言えましょう!!

 工事調査巡回コースに入れましたので、また時期を見て調査したいと思います!!