2009年3月28日

東京モノレール国際線ターミナルビル駅工事調査

090328.jpg

 非番といえども多少の仮眠を取り、遊ぶにあたってベストな状態をキープしました。

 ん~、お出かけの行程も宿の手配も何もしていないけど、なんだか行けそうな気がするぅ~♪

 ってな事で、まずはスルッとKANSAIの2daysを買うべく、羽田空港に行ってきました。

 先日のコメントでUPした写真は・・・まぁ時空を超えているもので・・・(苦笑)

 あんまり調べてなくて、浜松町では3daysしか扱っていないとは知らず、流れ上羽田空港まで行くハメになったのですが、結果こうしてネタの一つもUPできたので、本望です!!

 って事で、東京モノレールの国際線ターミナル駅(仮称だっけ?)の工事状況を調査してきましたので、報告します!!

090328_01.jpg
写真-1:浜松町駅からモノレールで羽田空港へ!!

 前述の通り、行きかがり上羽田空港に行くことになった訳ですが、ホームの案内板を見て「おお、そういえば国際線ターミナル駅の工事が進んでいるはずだ」と思い出したのは、設置位置部分のスペースが空いていたから。

 各駅停車の●が空いているから分かりやすいですよね♪

 そういえば、新駅には優等も停車するのでしょうか?

 所要時間の差を考えると、ダイヤ上止めざるを得ないような気もしますが、新ターミナルの重要性もよく分かっていません。

 気になって関係資料を見てみたら、日中時でも4分間隔の利便性なんて表記があったので、全列車停車でしょう!!

090328_02.jpg
写真-2:天空橋方切換口付近状況

 で、現地ですが、この写真の通り橋脚が概ね完成している状況でした。

 概ねというのは場所場所で構築していない範囲もあったのでね。

 おそらく他の工事との絡みかと思います。

090328_03.jpg
写真-3:駅部分状況

 奥の赤錆色の鉄骨組は国際線旅客ターミナルビルそのものです。

 このアングルで見て、その手前にモノレールの駅が作られることになります。

 ゆるやかな曲線上に駅を作らざるを得なかったようで、他の駅とはまた異なった印象を受けそうな感じです。

 ちなみに近接区間の地下に京急の駅も設けられ、第1、第2同様の競合状態になりますね。

 駅の位置的な条件がほぼ同等のようなので、どうなるのか興味深いです!!

 高架橋の構築は、ターミナルビル構築にか関係する箇所以外は橋脚が完了している状況でした。

090328_04.jpg
写真-4:新整備場方切換口付近状況1

 工事の進捗は他区間と同様です。

 このアングルで見ると、線形がS字カーブになっていることが分かりますね♪

090328_05.jpg
写真-5:新整備場方切換口付近状況2

 切換口付近ギリギリのところです。

 モノレールですので、桁を架設しなおすことでサクッと切換が出来そうなイメージがありますが、そう言っても結構大変なんだろうなと思ったり。

 切換時期は22年4月頃のようなので、また機会があったら見てみます!!

 スルッとKANSAIもゲットしたし、バッチグーです♪