2010年12月29日

別所沼公園に行ったり、しもうさ号に乗ったりの日!!

101229.jpg

 昨日から年末年始の休暇に入っております。

 今日は相方が仕事だったので、愛娘と二人でお出かけしてきました。

 例によってナイスな遊び場がある公園を探しまして、浦和にある別所沼公園が良さそうだったので、訪れることにしました。

 ついでにオイラの個人的な趣味活動として武蔵野線の「しもうさ号」に乗りました!!

 ささやかな乗りつぶしという事で、なかなか上手い感じで乗れました♪♪

101229_01.jpg
写真-1:中浦和駅から徒歩数分で別所沼公園に到着!!

 別所沼公園の最寄り駅は埼京線の中浦和駅で、徒歩4~5分の距離にあります。

 公園に隣接したバス停から浦和駅への国際航業バス路線があるので、そちらを利用することも出来ます。

 「沼」というネーミングの通り、沼がある公園でして、なぜこの内地部分に沼が?という疑問が沸きますが、調べてみると、この部分が周囲の地形の中で最も低地であり、湧き水が溜まったということのようです(ざっくり言うとね)。

101229_02.jpg
写真-2:別所沼公園案内図

 沼地の周囲にジョギングコースが敷かれており、周囲を見ると走っている人がチラホラ。

 その他隣接地に児童広場があり遊具が充実しているのが特徴的です。

 一周ぐるっと巡りながら遊べば、ちょっとしたハイキング気分が味わえますね!!

101229_03.jpg
写真-3:ロケットすべり台

 児童広場に近づくと、真っ先に目立つのがこのロケットすべり台です。

 高さの異なる2つのすべり台がロケット型の機体から伸びており、あまりの高さに一直線に落ちず、踊り場部分(というのか分かりませんが)があるくらいです。

 愛娘に付き合ってオイラも滑りましたが、なかなかの加速感が良かったです。

 到着部分が砂場なので、思い切りすべるのが良いですね!!

101229_04.jpg
写真-4:迷路など遊具が沢山!!

 その他、各種すべり台があったり、迷路があったりと中々のコンテンツ揃いです。

 年代別に楽しめるような構成になっていることから、小さいお子様は存分に楽しめる事でしょう。

 オススメです♪♪

101229_05.jpg
写真-5:レイクタウンでおやつをば

 ♪♪バスっ子の愛娘を満足させるため、公園から前述の浦和行のバスを利用しました。

 浦和駅は宇都宮・高崎線の下り線の高架化が3月との事で、工事がかなり進んでいるのが目に見えて分かりましたが、愛娘が寝てしまったため、オンブ状態では何も出来ませんでした・・・

 京浜東北線と武蔵野線を乗り継ぎ、レイクタウンのイオンを目指しました。なぜかというと、しもうさ号の大宮行の時間を踏まえて時間がつぶせるかな?という事でね。

 ご飯もおやつも買い物も出来ますから、便利な場所ですわ!!

101229_06.jpg
写真-6:JR武蔵野線の時刻表

 しもうさ号は赤文字で記載されており、良く目立ちます。本数が少ないですし、方面がまったく異なることから「大宮行」という表記だけではダメという判断なのでしょうか。

101229_07.jpg
写真-7:LED案内板の「しもうさ号」表記

 LED案内板の表記は、そのものズバリ「しもうさ号」でした。赤文字表記なのは、時刻表と同様に他列車と異なることを意識させるためでしょうか。

101229_08.jpg
写真-8:しもうさ号に乗る♪♪

 6分前に武蔵野線列車があったため、ホームにはそれほど人は居ませんでしたが、車内はそこそこ人が乗っていて、先頭車の座席は半分程度埋まっていました。

 南浦和までは「しもうさ号」の放送的アピールはあまり無く、普通に武蔵野線としての機能を有していた感じです。

 確実に雰囲気が変わったのが南浦和出発時でしたかね、しもうさ号で大宮行である旨を繰り返し放送していました。

 このあたりからホームで待つ人がチラホラ見られましたが、思いの他少ないのは直前に武蔵野線列車があることによるのかな?と思ったり。

 南浦和での乗車が多かったので、大宮方面狙い利用?かと思ったら、次の武蔵浦和で一気に減ったのは笑っちゃいましたが(車両位置が位置でしたね・・・)。

 武蔵浦和を出た段階でも先頭車の座席は4割くらい埋まっていたので、それなりに利用されている印象かなぁ。

 北浦和までの貨物線短絡線に乗れて、ちょっと興奮しました。

 既に周囲が暗くなっていたので、今度は明るい時間帯に乗ってみたいですね♪♪