2015年1月11日
2015年1月10日
2015年1月10日都営浅草線新橋駅利用状況調査
先日、京急線内で利用状況調査を行い、羽田空港系統のエアポート快特、快特に利用状況の差があることを確認しましたが、その理由として都営浅草線内の停車駅の差であると思われたため、裏づけのため新橋駅で1時間ほど利用状況調査をしました。
結論から言うと、やはり停車駅の少ないエアポート快特の利用が都営浅草線内の段階で少ないことを確認出来ました。
以下データと考察です。
2015年1月11日
2015年1月10日
先日、京急線内で利用状況調査を行い、羽田空港系統のエアポート快特、快特に利用状況の差があることを確認しましたが、その理由として都営浅草線内の停車駅の差であると思われたため、裏づけのため新橋駅で1時間ほど利用状況調査をしました。
結論から言うと、やはり停車駅の少ないエアポート快特の利用が都営浅草線内の段階で少ないことを確認出来ました。
以下データと考察です。