2016年6月10日新函館北斗駅施設調査(5)
2016年6月10日に北海道新幹線新函館北斗駅の施設調査をしましたので、5回に分けて報告します。
ラストその(5)として改札外北口側の施設と在来線施設状況です!!
北口側施設も外観はトップ写真の通り一派な建物感がありますが、実際は昇降機能のみだったりします。
階段も幅が実に広く、いつしかエスカレーターを設置するバッファもあるのか?と思うくらいです。
もちろんバリアフリー対応という事でエレベーターがありますが、この配置状況で北口側の位置づけが読み取れる感じです。
自由通路の北口部分は通路機能を有するのみで、位置的には在来線の上部部分に相当します。
横には在来線のコンコース内通路が並行して設置されていることもあって、このような状況ですね!!
ここからは在来線施設の残り施設のご紹介です。
自由通路のちょうど中間位置になりますが、在来線改札口が自動ドアで仕切られつつ配置されています。
ドアを抜けて右側が自動券売機、左側が改札口になります。
自動券売機ですが、虎の子1台配置です。
近距離区間として長万部の1840円区間までのボタンがありますが、特急券も購入できる形になっており、その場合は運賃表に札幌まで記載があるので、合算購入が出来る形かと思います。(ボタンを押して確認すればよかった・・・)
自動改札が2列あり、有人窓口が併設する形です。
移動等円滑化経路は有人窓口経由ですね。
改札口の上部には2枚のモニターで方面別の時刻が示されています。
先日報告した1・2番線と3・4番線を結ぶこ線橋です。
主ホームである1・2番線側にはエスカレーターもありましたが、3・4番線側はエレベーターと階段のみ設置されています。
エレベーターは配置上ドアが90度ずれのタイプになっています。
階段は一般的な構造ですが、ホーム階部分の踊り場部分が待合室要素になっており、仕切りドア内に椅子、案内モニター、ゴミ箱などが配置されています。
以上です!!