仙台空港鉄道を考える!!
先日の仙台空港鉄道を乗車した感想の追記です。
最初に名取で観察をしていましたが、ちょうど仙台空港行の快速が到着するタイミングだったので、アイコンゲットすべく上りホームに移動しました。
すると上りホームには買い物客らしき人が20人弱ぐらい居ました。オイラが槻木から乗った列車から乗り換えた人たちですね。女性同士の親子や若い子たちだったので、恐らくダイヤモンドシティに買い物に行く人たちでしょう。
目的地が杜せきのしたですから、快速(10:42)が到着しても、当然ながら乗りません。当該の快速は2両で座席が半分くらい埋まっている状態でしたから、まぁ空港直行にしては乗っているかな?という印象を持ちましたが、後続の普通を見て、ちょっと考え込んでしまいました・・・
後続の普通(11:09)は2両でしたが、名取着の段階で結構な混雑なんです。名取での下車も有りましたが、ホームで普通を待ち続けた人が乗車しますから、発車時はラッシュ並になっていましたね。
前の普通とは45分間隔が開いていますから、この程度で済んでいるとも受け取れますが・・・う~ん??
鉄道研究室のほうに特急星空さんの感想が書かれていますが、その中で書かれた「快速は不要」という意見にはワタクシも頷けます。快速の意義も分かりますが、せめて快速を挟む場合は前後の普通の間隔を少し詰めるといったフォローがあると良いのかなと感じました。
毎時3本綺麗に走っている訳ではなく、30分近い運転間隔が開くパターンも有りますしね。詳しくは後ほど書きたいと思います。
続いて各駅の施設に目を向けてみます!!