2011年10月28日

東京メトロ日比谷線2011年10月28日改正ダイヤを分析する!!

111028.jpg

 節電ダイヤ導入以降、ダイヤ変更の変遷が追い切れていませんが、時間を見て整理したいとは考えております・・・ すみません。

 今日のところはタイムリーネタという事で、本日改正の東京メトロ日比谷線についてコメントしておこうと思います。

 改正内容は公式ソースによると、朝ラッシュ時7時台の霞ヶ関行列車1本を中目黒行に延伸するという事のみ記載されていますが、東京時刻表の概要を見ると直通関係の東武伊勢崎線と東急東横線、みなとみらい線、更には目黒線まで一部列車の時刻修正があると有り、結構変更点が多いのかと感じた次第。

 ということで、新旧時刻表を確認して、若干変更内容を掘り下げておこうと思います。

続きを読む "東京メトロ日比谷線2011年10月28日改正ダイヤを分析する!!"

2011年10月27日

東武伊勢崎線の1987年ダイヤを確認する!!

111027.jpg

 古本屋で東武時刻表1987をゲットしまして、先日東武東上線の日中時ダイヤを確認しましたが、今日は続きとして伊勢崎線の日中時ダイヤを確認することにします。

 いわゆる準急毎時4本パターンの時代で、現行とは全く異なります。

 作成してみると、何となく分かっていたようで分かっていなかったんだなぁと思った次第・・・

 結構複雑なダイヤでしたよ!!

続きを読む "東武伊勢崎線の1987年ダイヤを確認する!!"