2009年7月27日JR縦貫(東京~上野間)線工事調査&分析
2009年7月27日に縦貫の工事状況を調査してきました。
といっても、前回調査と殆ど写真から読み取れる情報が変わらないので、若干の分析をしてみました。
JR東日本の2008年3月18日のプレス「宇都宮線・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ工事の着手について」を参考にしておりますので、そちらの情報も合わせてご覧頂ければ幸いです。
2009年7月31日
2009年7月27日に縦貫の工事状況を調査してきました。
といっても、前回調査と殆ど写真から読み取れる情報が変わらないので、若干の分析をしてみました。
JR東日本の2008年3月18日のプレス「宇都宮線・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ工事の着手について」を参考にしておりますので、そちらの情報も合わせてご覧頂ければ幸いです。
2009年7月23日
今日は夜に大井町を通ったので、遅ればせながら大井町線の延伸区間に乗ってきました。
昼間の調査は後日じっくりやることとして、とりあえずファーストインプレッションをばコメントしたいと思います。
まずは大井町の改札口にてLEDをチェック!!
当然のごとく行先が「溝の口」になっていますね。
緑各駅停車の表記は白地に緑文字になっており、緑というより白い印象のほうが強い感じかな。