2007年2月14日

2007年2月11日東急大井町線調査

070214.jpg

<2月14日の出来事>

 今日はバレンタインデーですね。男子たるもの気にしない訳に行かないけれど、世の中の捉え方は様々なようで、テレビを見ると形式的だとか面倒なんて意見もありますが、まぁ一般的に人間関係の良い職場ならば、季節イベント的に実施されるんじゃないでしょうかね。

 女性陣が面倒と思うか感謝の気持ちと思うかは、日頃の男性諸君の努力次第ではないでしょうかね。直前になってどうこう考えるようでは、もうその時点でダメダメでしょう。日々の積み重ねで自然に出来上がるものというのがオイラのバレンタインデー論です。

 さて、オイラは既に土曜日の段階で本命(だよね?)チョコケーキを相方から頂きました。恐らく自分自身で食べたいだろうナイスな円形のチョコケーキです。

 これを8等分にしてここ4日間、相方と一つずつ食べてきましたが。昨日、調子にのって夜中にお腹が空いて、禁断の5切れ目を食べてしまいました・・・

 大丈夫かな?? 恨まれたりしないかしら??

 まぁ、ホワイトデーでたっぷりお返しするから良いか。 愛する奥様に最高のプレゼントを!!ですな。

 オイラも言うようになったぜっ(照)。

<2月11日の報告>

 工事調査という事で、東急大井町線の大井町~二子玉川間を乗り通しました。

続きを読む "2007年2月11日東急大井町線調査"

2007年2月13日

2007年2月10日JR中央線調査(東京~大久保間)

070213.jpg

 2月10日のことですが、楽器屋さん巡りのついでにJR中央線の東京~大久保間の工事・施設調査をしました。もうかなり古くなってしまったけど、手元に過去調査した配線略図をコピーしたものを用意して、変化を探るという方法です。

 今はデジカメの性能がアップしているため、現地で気になったら、そのアングルを撮影しておくことが出来るので、家で写真を見ながら略図化するという方法になりつつあり、実際に運転台の後ろに張り付いてメモするという行為は減りましたね。楽な時代になったものです。

 4~5年前のメモは正に手書きといった感じで、今見ても頑張ったナァと思える代物ですけどね。まぁ、この経験もオイラの財産という事で良いでしょう!!

続きを読む "2007年2月10日JR中央線調査(東京~大久保間)"