横浜のホテルでランチ・ビュッフェ♪
今日は、相方の弟夫婦が先月東京から横浜に引っ越したので、新しい家にお邪魔しつつ、弟夫婦がうちの愛娘の1歳の誕生日を祝いたいと企画してくれたため、横浜でランチを食べました。
GWという事で、予約が大変だったろうに、横浜駅近くの某ホテルの予約をとってくれて、美味しそうだぞと期待しつつ集合場所の横浜駅に向かいました。
2007年5月 5日
今日は、相方の弟夫婦が先月東京から横浜に引っ越したので、新しい家にお邪魔しつつ、弟夫婦がうちの愛娘の1歳の誕生日を祝いたいと企画してくれたため、横浜でランチを食べました。
GWという事で、予約が大変だったろうに、横浜駅近くの某ホテルの予約をとってくれて、美味しそうだぞと期待しつつ集合場所の横浜駅に向かいました。
2007年5月 3日
連休なので曜日感覚がボケてきていますが(笑)、GW後半戦になりました。協議の結果、先日と同様今日と明日の2日をオイラと相方で交互にお出かけする事にしました。
今日がオイラの日になりましたので、お出かけ行程「その2」決行です!!
先日の栃木県内乗り潰しめぐりでわたらせ渓谷鉄道に乗った事により、群馬県内の区間の乗り潰しが出来たので、続けて群馬県内を乗り潰すことにしました。
残っている路線を抽出したら、上信電鉄の西山名~下仁田間と吾妻線の長野原草津口~大前間の2区間だったので、今日でクリア出来てしまうのでした。
それほど時間がかからないだろうと思ったら、万座・鹿沢口~大前間の列車本数がべらぼうに少なくて、行程を引いたら午前中勝負になってしまいました。午後の時間を持て余してしまい、ただ帰るのも勿体ないなぁと思い、色々考えた結果、群馬県内のコースターに乗ることにしました。
伊勢崎市の華蔵寺公園遊園地に小さいお子さまでは乗れないコースターがあるので、タイミング的に今のうちに制覇しておくと後々楽になりそうだと判断し、伊勢崎を目指すことにしました。駅周辺区間で連立工事が始まっているようですので、工事観察的にも都合が良さそうです!!
ということで、一日の流れ簡単に報告します!!