2016年10月24日

2016年10月24日つくばエクスプレス北千住駅朝ラッシュ時混雑調査

161024.jpg

 つくばエクスプレス北千住駅にて朝ラッシュ時間帯(6:55~8:45)の到着時混雑状況を確認しました。

 10月15日にダイヤ改正が行われ、朝ラッシュ時の最ピーク前(7:00~7:30)の本数増に伴う混雑緩和や、最ピーク帯の運転パターン変更などの対応が行われましたので、その効果を確認するのが目的です。

 以下、データとコメントです。

続きを読む "2016年10月24日つくばエクスプレス北千住駅朝ラッシュ時混雑調査"

2016年10月23日

LCDモニターが気になる今日この頃!!

161023.jpg

 普段よく観る場所の違いには気づかないのに、たまに観る場所の違いには気づけたりするものです。

 先日関西に行った際に、案内関係が結構な場所で更新されており、特にLCDモニターが大躍進している状況がありました。

 南海の難波駅の例を数日前に書きましたが、他も結構多かったりして、案内板好きとしてはいずれ確認したいところです。

 阪神の場合は4列車表記の形で活用されており、フルカラーを活かして列車種別は厳密に示しています。

 直通特急が「赤」と「黄色」に分かれていたり、そういう事が出来ますよね!!

続きを読む "LCDモニターが気になる今日この頃!!"