2007年5月 7日

2007年5月7日梶が谷駅切換工事調査

070507.jpg

 東急田園都市線梶が谷、東急大井町線上野毛、旗の台、東急東横線元住吉、相鉄線星川、天王町、京急本線京急蒲田の7箇所をハシゴし、暑い中駅間も歩いて様々なアングルで工事状況を写真に抑めましたので、これらネタでしばらくはブログを食いつなぎます!!

 ついでに浜松町でモノレールの利用状況も調べたので、それも時間があったら報告しますね!!

 ということで、まずは東急田園都市線の梶が谷から報告します!!

070507_01.jpg
写真-1:線路が切り換えられた上り通過線

 上り線の外側線が通過専用線となったため、既存のホームから離れた線形になりました。よくよく考えると、曲線ホームですから、ホーム中間位置に分岐を設置することは出来ないですよね。

 改良後の線形であれば何とか曲線分岐が設置が出来そうです。

070507_02.jpg
写真-2:線路が切り換えられた中央林間方上り線分岐状況

 外側線が通過専用線になったものの、駅手前の分岐自体は両開き分岐となりました。ただ番数が大きいようで速い速度で通過出来そうです。

 梶が谷の先でカーブがあるため、優等はいずれにしても減速が必要な箇所なので、各停の入線をスムーズにする事とのバランスを取った結果という感じなのでしょうかね?

070507_03.jpg
写真-3:駅付近に掲示してあった工事概要

 先日の駅構内掲示のイメージパースと線路切換説明掲示で大井町線用の留置線が4線であることが分かりましたが、駅の外に掲示されている工事説明掲示で断面図が示してありました。

 留置線スペースを見ると、果たして本当に4線分のスペースがあるのかな?と思ってしまいますが(狭く見える)、当然の事ながらスペースはあるのですね!!