2007年12月27日

年末乗りつぶし&コースター制覇の旅(1)

071227.jpg

 職場でやることをやって、逃げるように飛び出しました(笑)!!

 最寄りの駅まで走り、もろもろの乗換えを必死にこなし、東京駅に到着。

 座席が有ろうと無かろうと構わない気分で禁煙2号車に発車30秒というタイミングで滑り込み。東京発7:13の「のぞみ」に間に合いました。ホッ!!

 (01) 07:13東京-(のぞみ7)-10:37岡山

 早速仮眠することにします。よく考えたら夜勤前に仮眠取っていないし、眠いんですよ。気が張っていたから、ここまで大丈夫だったというか・・・

 そんなわけでD席確保でグッスリ睡眠zzz

 イビキかいていなかったよね??(苦笑)

<岡山電気軌道乗り潰し>

071227_01.jpg
写真-1:岡山電気軌道で清輝橋へ!!

 コースター制覇の第一目的地が倉敷なので、岡山で新幹線を下車します。ならば岡山電気軌道の未乗区間を乗り潰ししておこうという事で、岡山駅前~清輝橋間を往復しました。

 (02) 10:46岡山駅前-10:55清輝橋
 (03) 11:07清輝橋-11:17岡山駅前

 岡山駅の乗換は感覚的に分かっているつもりでしたが、そういえば駅改良が進んでいたんですね。乗換コンコース、ラッチ、総てが総て変わっていてチンプンカンプン・・・

 岡電の位置は変わっていない訳ですから、焦らなければ行けるはず。良く知る構造の場所に行けば何とかなるだろうという事で、地下道目指して急ぎ足。

 よっしゃ、見覚えが有る場所になり一安心・・・・でも無いか、あと1分しかないや・・・

 結局飛び乗る形になりました。まぁ間に合ったのでOKね!!

 岡電の未乗区間ですが、市内部分なんですね。柳川から田町までは駅間もあり、そこから清輝橋までは交差道路ごとに停留所がある感じです。

 利用は近距離利用が多く、下りでは岡山駅前から郵便局前、田町の利用が有り、上りも清輝橋~新西大寺街筋から田町、郵便局前、岡山駅前に向かう流れでしたかね。

 清輝橋は予想より地味な場所だったかな?

<水島臨海鉄道乗り潰し>

071227_02.jpg
写真-2:三菱自工前状況

 (04) 11:25岡山-(快速サンライナー)-11:37倉敷
 (05) 11:44倉敷市-12:11三菱自工前
    ◇徒歩移動
 (06) 12:51水島-13:14倉敷市

 快速サンライナーで倉敷まで移動します。新快速で昔使われていた117ですね。快適、快適!! 10分ちょっとで倉敷に到着します。

 倉敷チボリ公園に行きたいところですが、中途半端に未乗区間が残っていた水島臨海鉄道の乗り潰しを先に行いました。

 水島臨海鉄道は数年前の夏オフの集合前に乗ったのですが、時間の都合上、浦田までしか乗っていなかったんですよね。

 水島臨海鉄道の雰囲気は水島あたりだという話も聞きますし、是非とも三菱自工前まで行ってみたいかなという事で時刻表を見たら・・・

 三菱自工前行(発)って日中時は少ないんですね・・・

 昔は朝夕だけだったみたいですから、それに比べれば乗れるだけマシとも言えますが、三菱自工行が折返し三菱自工前発にならない不思議なダイヤです・・・

 更に言うと、20分間隔運転がベースですが、一部間引きされている時間帯があって、それがたまたま今回の行程にヒットしてしまいました。

 しかしまぁ、三菱自工前から水島までは道も整備されており、普通に歩ける距離だったので、無難に無駄なく行程が組めました。結果オーライです!!

 水島付近は交差する道路の交通量が多かったためか、比較的最近高架された区間のようですが、周辺の雰囲気と相まって臨海鉄道だなぁ~と思える不思議な区間ですね。

 完全な工業地帯ではなく住宅も有り、利用もそこそこ有りました。運転本数が多いのも納得という感じですかね。

 しかし、やっぱりというか水島でオイラ以外は全員下車してしまいました。三菱自工前は海芝浦ちっくな場所をイメージしていましたが、だいたいそんな感じでしたかね。

 到着した列車はそのまま水島に回送されるのかな?と思ったら、更に先に留置線みたいな箇所があり、そこに一旦進んでいきました。運転士さんの休憩間合でしょうか?

 その後の状況を確認する余裕も無いので、水島駅を目指してもくもくと歩き、道が分かりやすいこともあり20分程度で到着しました。

 帰りの電車はエネルギー温存か爆睡。倉敷市手前で目が醒めて良かった良かった!!

<倉敷チボリ公園>

071227_03.jpg
写真-3:チボリ公園入場口

 平日なので多くの入場者は期待できないと思いましたが、冬休みなので、多少のお子さまが居てくれるのではないかと期待しつつ入園すると・・・

 閑散としています・・(苦笑)。

 それでも乗り物の周辺には人が幾らか居るようですので、パーク内の面白い箇所に集まっているのでしょうね。

 言い換えるとパークの広さに対して利用者が興味を示さないデッドスペースが多く存在していると言え、外国系テーマ有りパークの運営の難しさを痛感します。

 結局テーマと関係ないアトラクションに人が集まっている訳ですからねぇ。まぁ、ありがちですが・・・

 正味滞在時間が50分程度なので、さっさと2つのコースター制覇を済ませ、コースター評価用の撮影をします。

 ##コースター評価は別途コメントします!!

 人が少ない事もありコースターの可動回数が少ないため、様々なアングルでコースターを待っていたら、あっという間に電車出発の時間まで残り4分になってしまいました。

 こりゃ流石に拙いと思い、写真撮影はある程度の所で諦めて、急ぎ足で倉敷を目指しました。

 早歩きじゃなく「太陽にほえろ」の如く必死で走りました!!

 発車ベルが鳴っている状態で階段を駆け下り、何とか滑り込みセーフ。行程上不安があった何とか部分をこなせてホッとしました。

<マリーナホップ>

071227_04.jpg
写真-4:新倉敷駅新幹線ホーム状況

 (07) 14:20倉敷-14:29新倉敷
 (08) 14:38新倉敷-(こだま659)-14:50福山
 (09) 14:55福山-(のぞみ23)-15:19広島

 新倉敷で新幹線に乗り換え、更に福山で乗り換えることにより、約1時間で広島に到着です!!

 こだまは4両編成の100系で、2-2シートでした。そこそこに快適ですが、やはり新型と比べると昔の新幹線なんでなぁ~と思ったり。

071227_05.jpg
写真-5:広島駅からバスに乗る!!

 (10) 15:28広島駅前-(バス)-16:15マリーナホップ

 バス酔いしやすいオイラとしては、長時間バスに乗りたくなかったのですが、マリーナホップは電車じゃとっても行けない場所にあるもので、仕方なく乗りました。

 せめて快適に走ってくれれば良かったのですが、広島駅付近の道路は渋滞の連続で、走ったり停まったりの繰り返し・・・ ぐったりしてしまいました。

 もうそろそろ限界だなぁ~と思った所で、マリーナホップに到着しました。本当にギリギリでした。やばかった・・

071227_06.jpg
写真-6:マリーナホップ内のミニ遊園地マリーナサーカス

 中国地方最大規模が謳い文句のショッピングモールですが、確かに大きいです。この大きさをしてミニ遊園地があるのだと思いますが、遊具が楽しめる年齢層が低めになっているあたり、小さいお子さまを連れた家族連れ、若いオカーサン達をターゲットにした場所なのかなと感じました。

 その中にあってコースターはやや年代が高めのものであるかめか、平日の今日は乗りそうな人が皆無でした・・・

 100円で動くような遊具は人気なんですけどね。

 どうしよう、一人でも乗せてもらうか?と悩むこと5分、救世主たる孫連れのご老人が登場しました。

 どうやら孫娘にせがまれて乗るようです!!

 おお、何たるチャーンス!! ここは外せないですよ!!

 孫娘とご老人が自動販売機でチケットを購入したあと、直ぐさまオイラもチケットを購入し、同じコースターに乗ることが出来ました!! ラッキー♪

 これにて本日のコースター制覇は完了です。よっしゃ!!

 あとは計画外行動という事で、適当に広電に乗って、美味しいモノでも食べるだけ。今日はたっぷり走ったので麦酒が美味しい筈!! 変な汗もかいたしね(笑)。

 (11) 16:45マリーナホップ-(バス)-16:58西観音町

<広島電鉄乗り潰し>

071227_07.jpg
写真-7:広電横川駅

 (12) 17:01西観音町-17:07土橋
 (13) 17:08土橋-17:23江波
 (14) 17:25江波-17:49横川
 (15) 17:54横川-18:08本通 ◇徒歩
 (16) 18:22八丁堀-18:30白島
 (17) 18:37白島-18:44八丁堀
 (18) 18:49八丁堀-19:00広島駅前

 夕食と宿のチェックインの時間を考えて、19時広島着を目安に乗りまわしたら、上記の通りとなりました。

 思いつきの移動だったので、一日フリー券も用意してなかったため、その都度支払う形となりましたが、そのおかげで乗り継ぎシステムを体験することが出来ました。

 乗換駅で150円支払って、乗り継ぎカードを貰い、乗り継ぎ列車でカードを通して降りる時もカードを通すというシステムでしたが、なかなか凄いですね!!

 広電の乗り潰しは分岐箇所の線路を通過してナンボという話が以前掲示板で出ていたので、それを達成できるよう進んでいきました。本町で降りたのもそのためです。

 次回に、広島駅前~広島港間を2系統で往復すれば全線乗り潰し完了です。良いところまで乗れました!!

<広島風お好み焼きを食べる!!>

071227_08.jpg
写真-8:広島風お好み焼き

 今日は夜勤明け非番でしたから、明日早起きに失敗するのは怖いので、21時にはチェックインして早く寝ようと考えていた訳です。

 さて、広島駅に到着して新幹線の時刻表を見ると、そこそこ本数も有るようなので、適当に駅構内で食事をする事にしました。

 お土産屋に隣接して、なかなか良さそうな広島風お好み焼きのお店があったので、スペシャル焼きと麦酒で祝杯をあげました!!

 ん~、蕎麦がパリパリで美味いです!!

 広島風って関東にいるとあまり食べませんが、なかなか良いですね!! 御飯が無くても腹一杯~

 (19) 19:50広島-(のぞみ41)-20:35小倉

 明日から3日間フリーパスを用いる事から、九州までの移動は東京~小倉間往復(新幹線利用)としたため、今日の宿は小倉にしました。

 夜勤明け非番で頑張りすぎると次の日の朝の目覚めが悪いので、さっさと寝ることにしますzzz

 それでは、また明日!!