2008年7月 8日

Perfumeにハマる♪♪

080708.jpg

 最近オイラがハマっているPerfumeについて書いてみたいと思います。

 基本的にオイラがこの手の音楽にのめり込んでいたのは中学くらいまでで、吹奏楽を始めてからというもの、基本的に気に入った音楽もレンタルで済ませてきたオイラが、再びこうしてCDを買ってしまうという行為自体、自分でも不思議に思います。

 そもそものきっかけはちょっと前にテレビ神奈川の「SAKUSAKU」という番組のゲストの回を某所で観て、そういえば最近聞くグループだなぁと思い、WIKIで検索して情報を仕入れたところで、その苦労人たる経緯に興味が出た事によります。

 ショートカット好きのオイラにとって「のっち師匠」がストライクゾーンどまん中だったこともありますが(笑)。

 んで、色々調べるとポリリズム(この頃ファンになられた方が多いようですね)は聴いたことがあるなぁと思い、これまた失礼ながら某所で観させて頂いて、その尖がった曲にハマってしまいました。

 所謂「ポリループ」と呼ばれる部分に音楽用語で言うところの「ポリリズム」が用いられていますが、オイラの大好きな5/8拍子が入っていて、4拍子に対するズレ具合が何とも言えない心地よさ。

 もともと吹奏楽でそういう譜面に多く出会っていて、木管楽器として苦労した経験があったため、綺麗にミックスされている様に感動、感動、感動です。

 ポリリズム(5文字)=5/8が9回、リズム(3文字)=3/8が6回、ポリループ(5文字)=5/8が6回、ループ(3文字)=3/8が5回・・・と続いていきますが、4拍子に対して頭があうのは、9回目のポリリズムの頭です。普通ならここでリズムに変えそうなところですが、あえてそうしなかったり、後半部分のポリループ1回目のポが4拍子の頭になっていなかったり、ポリリズム全開バリバリなんですよね。

 洗脳されるくらいヘビーローテで聞きまくると、回数なんぞ数えなくてもコード進行で分かってきたりするから凄いなぁと思いますが、更に紐解いてみるとルールが見えてきます。

 「ポリリズム」が5/8なので、8回×5文字=40となり8回言い終わったところで4拍子(4/4の5小節ぶん)と拍が合います。すなわち9回目の「ポリリズム」は拍が合うので「リズム」に変わるタイミングであることが分かります。

 次に「リズム」ですが、1回目が「ポリリズム5/8」に続く「リズム3/8」なので、2回目の「リズム」も拍に合います。

 次の「ポリループ」は「ポ」だけ前小節に入り込む形なので、それを意識すれば自然に?入れます(強引か・・・)。

 「ポリループ」は6回ですが、1回目の「ポリループ」の「ポ」を除くと、4文字×1回+5文字4回=24となり5回言い終わったところで4拍子(4/4の3小節ぶん)と拍が合います。すなわち拍が一致する6回目の「ポリループ」の次は「ループ」だということです。

 これが前段の「ポリリズム」から「リズム」にチェンジする部分と同じルールなので、そこだけおさえておけばカラオケでも画面を見ずに激しく行けるのではないかと思います(笑)。

 とまぁ屁理屈は抜きに、彼女らはこれにダンスの振り付けがピッタリ合っている訳で、そこはとにかく凄いですよね。学生時代にドリルをやっていた時、動きながら演奏という体験をしていますが、変拍子にあわせる難しさといったら、思い出したくもない・・・

 とまぁ、以上の経緯がPerfumeにハマるきっかけだった訳ですが、そのうち3人のキャラにハマってきたり、曲にハマってきたりして、ついにはアルバムを買ってしまいました。なんか投資しなければならない意識が出てきてね(笑)。

 ドラクエ8のサウンドトラックとともに作業用BGMとして毎日聞いている次第です!!