2012年3月12日

横浜市営地下鉄の利用状況を見てみる!!

120312.jpg

 先日プリキュアスタンプラリーに参加し、横浜市営地下鉄のグリーンライン全線とブルーラインのあざみ野~桜木町間を利用したので、軽く利用状況についてコメントしたいと思います!!

120312_01.jpg
写真-1:グリーンラインに乗ってみた!!

 昼前後に日吉からセンター北、センター北から中山、中山からセンター南と3回乗りましたが、利用が多いのは日吉口ですね。

 4両編成で立ち客少々といった状況は中々良いバランスなのかなと思います。

 日吉から各駅の利用と、途中駅からセンター北への利用の乗降が良い感じに入れ替わり、混む区間というのは無いというか、短距離なので問題はないのかなといった感じです。

 中山側は日吉側と比べれば利用は少ないものの、輸送力に差をつけるほどのものでもないため、全線運転は妥当なところでしょう。

120312_02.jpg
写真-2:グリーンラインの土休日ダイヤ

 以上の利用状況は日中時の10分間隔ダイヤにおけるものです。

 以前一時期7.5分間隔ベースの間引きダイヤを採用していたことがありましたが、最大15分待ちが発生しており、評判が良くなかったのでしょう。

 ブルーラインとの乗換を考慮したパターンが良いのか、グリーンライン単体の利便性を考慮したパターンが良いのか難しいところはありますが、仮にブルーラインの接続を2本受けて一部列車が混むとしても、日中時の利用状況からして乗り切れないほどではなく、グリーンライン内は短距離利用であることを考えれば、等間隔なのかなぁと思いますね!!

120312_03.jpg
写真-3:ブルーラインのダイヤ

 ブルーラインは日中時間帯7.5分間隔です。

 こちらも利用したスタンプラリー範囲においては最も利用の多い横浜付近において立ち客が少々出る程度の利用状況で、適度な輸送力かなという印象です。

 あざみ野、センター北・南、新横浜、横浜といった乗換駅と中間区間との利用が一定数あり、車内が少しずつ入れ替わりつつ横浜に向けて微増といったところでしょうか。

 現行程度の利用があるのであれば、今後も現行ダイヤが維持されるのかなと思います。

 少し前まで採用されていた8分間隔はやっぱりちょっと分かりにくいですよね!!

 簡単ですが、以上です。