2012年6月23日

ぐんまこどもの国で遊ぶ♪♪

120623.jpg

 今日から1泊2日で群馬県の遊び場を巡る家族旅行に出かけることにしました。

 7月は色々と予定が入っているので、このタイミングで出かけておきたいかなぁと思いましてね!!

 お出かけ決定が前日の22時というタイミングでしたが、宿さえ抑えればOKな訳で、最近はこういうパターンが多かったり・・・

 行きたい遊び場はたくさんあるので、少しずつこなしていきますよ!!

 子供のためというより自分のためでもあります(笑)♪♪

 今日の目的地は群馬県太田市にある「ぐんまこどもの国」という場所です。

 名称のごとく子供のための遊び場という事で、以前から訪れたいなぁと思っていましたが、埼玉から日帰りで行くにはちょっと遠いかなぁと感じていて、本日やっとこさ訪れることが出来ました。

 かなり楽しめた場所だったので、各施設についてコメントしておこうと思います。

120623_01.jpg
写真-1:ぐんまこどもの国入口

 岩槻インターから東北自動車道・北関東自動車道ルートで太田桐生インターで降りて15分程度一般道を利用して目指しました。

 さいたま市からだと1時間半をちょっと超えるくらいで到着できる距離です。

 時間的には館林インターから一般道を行くのとさほど変わらないのですが(北関東自動車道ルートは遠回りで走行距離が長いので)、北関東自動車道を通ってみたいというドライブ的判断であります(笑)。

 駐車場は台数が多く土日であっても留める心配は要らない感じですが、今日は結構埋まっていましたから、夏休み期間等は混むかもしれません。

 入園料無料という事を知らず、入場券売り場を探してみたりして・・・

 この施設規模で無料とはすばらしいですな!!

120623_02.jpg
写真-2:施設案内図

 太田市の中心に、よく分かりませんけど一部エリアに独立した峰(標高は235.8mとのこと)があり、その一角に公園施設として整備されているのが「ぐんまこどもの国」です。

 比較的緩やかな丘陵地にメインエントランス他施設があり、奥に進むと勾配がきつくなる感じです。

 このような立地条件のもと、子供がワクワクするような施設が盛りだくさんありまして、このロケーションの魅力を最大限活用しているかのような印象。

 アラフォーのオイラでも興奮するくらいです(笑)。

 あまり事前勉強すると面白くないので、何となくの雰囲気確認しつつ、順次施設で楽しむことにしました!!

120623_03.jpg
写真-3:噴水池

 6月ですが、結構な気温だったこともあり、水遊び施設が大人気でした。

 最も上流側にあるのが、この噴水池で、公園施設とは思えない規模の吹き出しっぷりがナイスです。

 この水が水路を通って下流に向かう訳ですが、その水路も水かさが無いこともあって小さい子の遊び場になっていました。

120623_04.jpg
写真-4:じゃぶじゃぶ池

 水路の到着点はちょっとしたプールになっています。

 名称はじゃぶじゃぶ池という事で、あくまで水遊び場という形でしょうか。

 水深が殆どないため、面積の割に小さい子向けになっているのが良いですね。

 足だけ浸けるといった遊びもできますが、まぁテンションが高くなればいずれびしょびしょに濡れますよ♪♪

 着替えは必要ですし(用意していました)、水着があっても良かったなってくらいです!!

120623_05.jpg
写真-5:ダイナミック広場1

 園内のメイン施設とも言えるダイナミック広場です。

 名称の意味はよく分かりませんが、遊具施設がデーンと配置されており、確かにダイナミックですね。

 公園施設的なものやアスレチック的なものがチラバめられており、比較的幅広い年齢層向けの配列になっていることから、お子様は適宜遊べるものをチョイスするような感じかな。

120623_06.jpg
写真-6:ダイナミック広場2

 一般的な公園ならばメイン施設級の施設が複数あるわけで、なんでこんなに充実しているのか不思議になるくらいですが、比較的新しめの施設もあり、少しずつ拡充したような印象。

 コンテンツのバリエーションもグーです♪♪

120623_07.jpg
写真-7:冒険のとりで

 前述の通り、丘陵地の施設という事で、地形が急な場所もあります。

 そういう場所を逆に活用して遊び場にしたのが「冒険のとりで」です。

 チューブ型のすべり台も併設しており、なかなかの怖さでした(愛娘につきあってしまった・・・)。

120623_08.jpg
写真-8:ふわふわドーム

 これも大人気のふわふわドームです。

 規模が大きくてロケーションも良いので、てっぺんの征服欲が満たされる感はたまらないものでしょう。

 オイラもあと30年遅く生まれたかったぜ・・・

120623_09.jpg
写真-9:パノラマチェアとサマーボブスレーの案内

 さて、以上のような無料遊具施設で十分に楽しめたのですが、ここならではの施設であるパノラマチェアとサマーボブスレーにチャレンジしました。

 このイラストだとイメージが浮かびにくいですが、サマーボブスレーは山の中を駆け抜けるコース設定になっており、出発地点は山の上です。

 徒歩で歩いていくことも可能ですが、結構しんどいため、パノラマチェアという乗り物で山の上まで移動して、サマーボブスレーを楽しむというのが一般的な利用のようです。

 いずれも有料施設で、大人200円、子供100円となっています。

 よってオイラの家のように大人2人、子供1人だとパノラマチェア500円、サマーボブスレー500円という事になります。

 入場料が無料という事もあり、この程度は遊具代といった感じで、だいたい皆さん1回トライするような感じでしたね。

120623_10.jpg
写真-10:パノラマチェアで山頂へ!!

 いざ、パノラマチェアに乗ります。

 ゴンドラ的な乗り物で、大人2人、子供1人までが1台に乗れます。

 乗る時も動いていたので一定ピッチで並んでいるのでしょう。

 ジェットコースターのような2本のレールが有り、レール間にチェーンがあって、その部分で牽引しているような感じの構造です。

 チェアの横に銀色の台があって、何かと思ったら、ボブスレーの台を乗せる場所でした。

 下ってきたボブスレーの台を係員さんがサマーチェアに手動で積み込んでいました。

 この2施設は一体な仕組みという事が分かります!!

 非常にのんびりした動き(前述の仕組みの関係もありそう)でして、まぁ景色が良ければ良いかぁなんて思っていたのですが、周囲は木々に囲まれており、それほど展望は良くありませんでした(苦笑)。

 まぁ、贅沢は言っちゃあいけねぇですな!!

120623_11.jpg
写真-11:サマーボブスレーにチャレンジ!!

 山頂でパノラマチェアを降りると、隣接した場所がサマーボブスレー乗り場になっています。

 2列あり、自由に好きなほうを選ぶことが出来ます。

 接触防止のため、ある程度間隔が開いたところで信号が青になってスタートです。

 加速・ブレーキ操作が出来るタイプの板に乗るため、3列程度の順番待ちの間に少しずつ前に進んで運転の練習をする感じ。

 ブレーキをかけないと結構な加速で進んでいくかも・・・という実感をここで得ますが、ん~、適度にいく事に決定(ビビり屋)。

120623_12.jpg
写真-12:結構な速度で進んでいきます!!

 子供は大人と二人乗りが出来るため、オイラが単独で先に行き、後から相方と愛娘が来るのを下で見守りつつ撮影することになりました。

 そのため、あんまりノンビリ進むこともできず、ノンブレーキで進んでいきましたが、走行面の摩擦も無く、予想以上に豪快に進んでいく感じで驚きました。

 地形に沿っていることもあり、勾配はあるもののパノラマチェアと同様に周囲が木々という事もあり高さ的な怖さは無く、怖いというより楽しめる感じのアトラクションだと感じた次第です。

 土日のみ営業という事ですが、土日に訪れたら一度は体験したいところです!!

120623_13.jpg
写真-13:児童会館もお子様が喜ぶ施設が沢山!!

 サマーボブスレー以外にも有料の遊具があったのですが、時間の都合でパスしました(次回遊ぼうかと・・・)。

 夕方になったこともあり、そろそろ帰る方向ということで入口付近の屋内施設に立ち寄ってみたら、これまたお子様が好きそうな遊具施設がずらり揃っています。

 立ち寄るつもりが真剣に遊んでしまいました♪♪

-----

 実に楽しめる場所だったので、次回のことを見据えて敢えて立ち入らなかったゾーンもあります。

 また機会があったら訪れたいと思います。

 次は日帰りかな???