2014年3月 5日

2014年2月19日東急田園都市線夕ラッシュ時急行走行調査

140305.jpg

 都内から横浜の別宅まで色々なルートで帰ろうシリーズとして、東急田園都市線を夕ラッシュ時に利用しましたので、急行の走りっぷりについて報告をしたいと思います。

 田園都市線の急行については、大井町線の溝の口延伸以降、接続の関係による流動変化とかいろいろ理由はあると思うのですが、急行スジが寝てしまっている現行ダイヤです。

 以前のダイヤと比較してみましょう。

======================================

 【2007年4月5日改正ダイヤ】
 渋谷発18:00-三軒茶屋発18:04-二子玉川発18:11-溝の口発18:14-鷺沼発18:20-
 たまプラーザ発18:22-あざみ野発18:24-青葉台発18:29-長津田発18:33-
 中央林間着18:39

 【2013年3月16日改正ダイヤ】
 渋谷発18:03-三軒茶屋発18:08-二子玉川発18:16-溝の口発18:20-鷺沼発18:26-
 たまプラーザ発18:28-あざみ野発18:30-青葉台発18:35-長津田発18:40-
 中央林間着18:46

======================================

 この通り、全線で4分所要時間が増えており、特に目立つのは二子玉川~溝の口間です。

 大井町線の延伸もあって、この区間に何らかの対応がなされたと見るのが自然な感じですが、あくまで推測ですし、時刻表だと停車時間が分からないので、そのあたり実測で確認し、実際の変化を確認したいと思います!!

 以下データとコメントです。

-----

 <計測データ>

 渋__谷 18:01:51着/18:03:36発(1分45秒停車)
 池尻大橋 18:05:47通過
 三軒茶屋 18:07:17着/18:08:58発(1分41秒停車)
 駒沢大学 18:10:24通過
 桜_新町 18:11:52通過
 用__賀 18:12:48通過
 二子玉川 18:14:46着/18:16:41発(1分55秒停車)
 二子新地 18:17:21通過
 高__津 18:17:50通過
 溝_の口 18:18:56着/18:21:14発(2分18秒停車) ※大井町線急行接続待ち遅延
 梶_が谷 18:22:24通過
 宮_崎台 18:23:32通過
 宮_前平 18:24:06通過
 鷺__沼 18:25:08着/18:26:16発(1分8秒停車)
 たまプラ  18:27:49着/18:28:39発(50秒停車)
 あざみ野 18:30:01着/18:30:45発(44秒停車)
 江__田 18:31:50通過
 市_が尾 18:32:43通過
 藤_が丘 18:33:44通過 ※駅通過後徐行あり
 青_葉台 18:34:59着/18:35:45発(46秒停車)
 田__奈 18:37:03通過 ※徐行あり
 長_津田 18:38:37着/18:40:25発(1分48秒停車)
 つくし野  18:41:38通過
 すずかけ 18:42:25通過
 南_町田 18:43:10通過
 つきみ野 18:43:48通過
 中央林間 18:46:22着 ※駅手前入線待ち停車

-----

 <コメント>

 実際に乗った感じでは、停車時間がやや長いかなと思ったものの、乗降に時間が必要な感じでしたし、走り自体は青葉台手前、長津田手前、中央林間の入線待ち以外は快走していたと思います。

 よって走り自体は変わらず、停車時間の設定は流動に配慮した対応という事前のイメージ通りなのかなぁといったところです。

 時刻表の記載上の時刻と比較すると、ちょうど発というよりは次の時間の直前に出発する感じで、2点はかからないものの1分少々の停車がある場合、時刻表上2分停車のような感じになるようです。

 二子玉川~溝の口間については、溝の口までの利用は空いている大井町線を利用させたい意向が感じられ、乗った列車が大井町線の急行と接続する列車であったため、溝の口で大井町線の急行の到着を待ち出発したのも、そういう事かと感じた次第です。

 田園都市線の急行が混むことは当然として、接続上各駅停車の一部も混む事から大井町線系統の活用を図ったのが現行ダイヤという事なのかと考えた次第です。

 機会があったら二子玉川における田園都市線、大井町線の利用状況を確認してみたいですね!!

 以上です。