2014年3月 4日

2014年2月12日相鉄線の案内板を見てみる(2)

140304.jpg

 昨日に引き続き、2014年2月12日に調査した相鉄線の案内板関係の報告です!!

 その(2)として、大和駅、湘南台、いずみ中央、鶴ヶ峰の各施設です。

140304_01.jpg
写真-1:大和駅下りホームLED案内板

 大和駅の番線別のLED案内板ですが、列車種別、行き先、発車時刻、両数、備考といった標記になっており、他駅にもある標準タイプと言えますね。

 ちなみに大和止まりの場合、行き先部分に「当駅止まり」、備考部分に「ご乗車できません」と表示されるようです。

 備考欄は停車駅の案内で、現行ダイヤでは全列車が各駅停車ですが、特急の停車駅標記も問題なさそうです。

140304_02.jpg
写真-2:大和駅上りホームLED案内板

 上りホームも下りと同様の標記です。

 備考欄は二俣川での各駅停車の接続について記載されています。

 二俣川まで各駅停車、そこからノンストップという運行形態故に、二俣川での緩急接続が案内上のキモということなのでしょうね。

140304_03.jpg
写真-3:湘南台駅ホームLED案内板

 続いて湘南台駅のホームLED案内板です。

 二俣川や瀬谷と同様に、ホーム両側から出発するタイプの駅に設置されているものと同様ですね。

 列車種別(フルカラー標記)、行き先、発車時刻、両数、備考という並びで、両端部に発車番線を示す矢印があります。

 備考欄の標記は、各駅停車の場合二俣川で急行に接続する旨、快速であれば停車駅案内と二俣川、星川で各駅停車に接続する旨でして、大和と同様のスタンスのようです。

140304_04.jpg
写真-4:いずみ中央駅上りホームLED案内板

 いずみ中央駅の上りホームのLED案内板です。

 備考欄付の標準タイプになっています。

 備考欄の標記は湘南台と同様のようですね。

140304_05.jpg
写真-5:いずみ中央駅下りホームLED案内板

 下りホームも同様の標記です。

 基本すべてが湘南台先着ですが、あくまで基本となる先着標記が備考欄に示されるようです。

 後続が快速の場合を踏まえると、詳しく無い方が要るとすればこれで良いのでしょうね。

140304_06.jpg
写真-6:鶴ヶ峰駅の上りホームLED案内板

 いずみ野駅は2面4線駅ですがLED案内板が無いことを確認した後、そういえば通過の標記を確認していないなぁと思い、鶴ヶ峰でいったん下車して確認した次第です。

 鶴ヶ峰駅も標記は標準タイプです。

 通過列車の場合は、列車種別欄に「通過」と標記されるようです。

 以上、相鉄線の案内板調査でした!!