2014年6月 9日

レゴランドで遊んできました♪♪

140609.jpg

 先日、お台場のデックス東京ビーチ内にあるレゴランド・ディスカバリーセンターで遊んできましたので、コメントしたいと思います。

 土日は結構な混雑状況のようで、入場規制も実施しているとの事でしたが、色々と調べてみると夕方以降は比較的空いていき規制も解除されるようでしたので、一か八かで現地入りした次第です。

 結果16時半に入場し、2時間ほど楽しむことが出来ました♪♪

 レゴ好きなオイラにとっては、とっても楽しめる場所でしたね。

 もちろん愛娘も満足したようで、ハッピーです!!

 以下、施設内で楽しんだ感想をば記したいと思います。

140609_01.jpg
写真-1:レゴランド概観

 レゴランドの入場口はデックス東京ビーチの3Fにあります。

 周辺に店舗がある一角にあり、施設の規模が分かりにくい感じですが、実のところ施設のメイン階は7Fにあり、6Fの一部を含むなかなかの規模であります。

 この入り口の雰囲気と入場料金(ちょっと高めな印象です)でためらうのは勿体無いかなぁとは、体験した後の感想かなと。

-----

 入場料金は当日購入で2,200円/人、事前ネット購入だと10時~16時入場が1,700円/人、16時以降だと1,500円/人となります。

 土日は入場規制がかかる可能性が高いようなので、事前購入するに越したことは無いようです。

 入替制ではないため、場内人数の調整が出来ない側面があり、そこに当日入場の規制がかかる要因があるものと思いますが、子供の遊び場ですからある程度余裕が必要という事で、致し方ない部分はありましょう。

 強制入替ではなくとも食事や行き帰りの時間などの絡みもあって、ある程度の時間になると空いてくる、それが事前購入の値段の差になっている16時という境目なのかと思います。

 よって、当日購入をせざるを得ない状況であれば、最初からこの時間を目安にするのが良いかと。

 ちなみに今回は時間の制約があって2時間程度遊びましたが、全体を満足するまで遊ぶと概ね3時間が目安になるかと思います。

 クローズが21時(最終入場19時)ですから、18時に入場するというのも賢い遊び方かもしれません。

 以上、参考まで!!

-----

 大人・子供の値段の差が無いところに若干の割高感がありますが、まぁ子供メインの場所ですし、そういう考え方の場所もありますので気にしない!!

 値段の分遊べば良いのかと(笑)。

 満足できますよ、レゴ好きならね♪♪

140609_02.jpg
写真-2:レゴランド全景

 この全景図がフロアの概観を分かりにくくしているように思います(あえてそうしているのかもしれませんが・・・)。

 よくよく見ると入場口と後半の施設は別フロアであることが分かるんですけどね!!

140609_03.jpg
写真-3:7Fメインフロアへのエレベーター

 入場券を購入すると、すぐさま奥の通路からエレベーターを利用する形になります。

 すでにレゴの世界観がスタートしていて興奮します。

 エレベーターに乗るというシチュエーションは、某海の落っこちる奴とか地底を進んでいく奴とかが思い浮かび、テンションが上がります。

 もちろんこのエレベーターは7Fに上がるためのものです(笑)。

140609_04.jpg
写真-4:レゴファクトリー

 7Fに到着すると、最初はレゴファクトリーです。

 レゴの製作過程が分かるもので、ちょっとしたギミックやらお絵かきソフトのようなものもあります。

 ここで時間を過ごすのも良いですが、先に待ち時間が必要なアトラクションがあるので、ある程度頃合いを見て抜けるのがオススメです。

 合間を見て再度ゆっくり見る形でも良いかも!!

140609_05.jpg
写真-5:キングダム・クエスト

 続いてはアトラクションタイプの「キングダム・クエスト」です。

 乗り物に乗って手元のガンで画面に向かって打って敵をやっつけてポイントを稼ぐというシステムは分かりやすく言うと、某海のトイストーリー・マニアのようなものですね。

 乗り物がちゃんとレゴのパーツで構成されたデザインで格好良いです。

 お城シリーズの旗パーツ好きだったなぁ~♪♪

 待ち時間は結構長めになるようですので、ピーク時間は覚悟したほうが良いかも。

 順路的にどうしても「これに乗っておこう」と思えるシチュエーションのため、後回しにするのも手かもしれませんね。

 戻ってこれますし!!

140609_06.jpg
写真-6:ミニランド

 続いてはレゴを用いたミニチュアな世界です。

 東京・お台場付近を再現していて、ゆりかもめが走っていたり中々興奮するシチュエーションです。

 レゴって何でも作れるんだなぁ~と改めて感じる所。

 オイラの実家の部屋のダンボール4箱は30年の時を越えて無事だろうか・・・

140609_07.jpg
写真-7:マスター・ビルダー・ワークショップ

 続いて、レゴのミニ作品体験が出来る「マスター・ビルダー・ワークショップ」に立ち寄りました。

 30分おきに開催されているようで、良いタイミングで申込みが出来てラッキー♪♪

 レゴの材料が入っている袋を渡され、机に座り、レクチャーしてくれるスタッフさんが作成する大型スクリーンを見ながら自らも作るというスタイルです。

 すでにレゴ好きな愛娘。

 この程度の規模なら手伝わなくても作れますね。

 個人的には最初に教わった、「こういうくっつけ方もできるんですよ」という所に感動。

 裏面のことは知らなかったなぁ~。

140609_08.jpg
写真-8:こんなん完成しました♪♪

 ツリーと鳥。

 なかなかの仕上がりです。

 残念ながら完成品は貰えませんが、下の売店で購入できるとのこと。

 思い入れが出来たなら購入しても良いかもしれませんね!!

140609_09.jpg
写真-9:レゴシティプレイゾーン

 続いてはいわゆる遊び場となる「レゴシティプレイゾーン」です。

 レゴの部材が大きくなった感じで、よくよく見るとレゴの材料だと感動するオッサンと、走り回る愛娘がそこに居ました。

 このあたりを思いっきり遊ばせると3時間コースになるのかなぁといった感じです。

140609_10.jpg
写真-10:4Dシネマ

 続いては4Dシネマです。

 30分おきの上映のようで、タイミングを見計らって観ました。

 レゴを主題とした映像作品で、3Dメガネで立体映像を観るとともに水やらが降ってくる部分で4Dという事になります。

 思いのほか濡れるので、夏は良いかも♪♪

 夕方だと空いていましたので、頃合いを見て観るのが良いでしょう。

140609_11.jpg
写真-11:マーリン・アプレンティス

 続いては回転系乗り物タイプのアトラクション「マーリン・アプレンティス」です。

 自転車のペダルをこぐと上に上がる形になっており、お子様にとって楽しい系です♪♪

 回転系は苦手でして、ギリギリのところで終わってくれて良かったです(苦笑)。

-----

 この他、レゴそのものを組み立てて遊ぶゾーンや、飲食・ショップなどがありましたが、時間の都合でそのあたりは端折りました。

 また時間があればじっくり遊びたい感じでしたので、今度は前売り券を購入しようとは思いますが、混雑を考えると夕方から夜で良いかなぁとは感じた次第です。

 以上、参考になれば幸いです!!