2014年8月22日

2014年8月22日メトロ副都心線東新宿駅工事調査

140822.jpg

 2014年8月22日に東京メトロ副都心線東新宿駅の改良工事状況を調査しましたので、報告します!!

 ホーム掲示のイメージパースで現在の追い越し線側にもホーム柵が設置される事が確認できてから調査がより楽しめるようになった感じですね♪♪

 以下、コメントです。

140822_01.jpg
写真-1:渋谷方面ホーム追い越し線側状況1

 下層の池袋方面ホームのほうが仮フェンスの設置等改良工事が先行して行われている状況ですが、上層の渋谷方面ホームについても、フェンスを設置する範囲は設置が行われていますね。

 ただ、今回ご紹介するホーム中央部の昇降設備が連続する範囲はグリーンフェンスで仕切りを設ける程度になっています。

 作業スペースの関係か施設的な理由か分かりませんが、こうして状況確認できるオイラにはありがたいスペースになっています。

140822_02.jpg
写真-2:渋谷方面ホーム追い越し線側状況2

 まだ追い越し線側の壁面というか開閉式ドアがある仕切りといった構造で、撤去そのものにはあまり時間を要しない感じではありますね。

 ホーム柵設置に必要なホーム端部のホーム面下部部分は既存のタイル等の撤去が完了しており、今後の施工が出来る状況になっています。

140822_03.jpg
写真-3:改良工事完成後のホーム階パース(3・4番線)

 冒頭書きました通り、ホーム上の仮フェンスが設置されている部分に改良工事完成後のイメージパースが掲示されています。

 LED案内板の番線表記が3番線と4番線ですので、現行で数字の大きい2番線(池袋方面)の改良後の姿という事になりましょうか。

 ホーム柵が設置されており、列車を待つ人が両側に記載されている所やLED案内板いずれにも発車列車があるような記載から、あくまでイメージパースと言えども、両側の番線共に使用されることが伺える状況になっています。

 優等停車の芽ですが、終日停車、時間帯別による通過・停車、列車種別による通過・停車、終日通過の現行通りで待避無し各駅停車が本線側を使用するといったパターンが考えられ、どうとでもイメージできる感じなのが面白いところです。

 どうなるでしょうかね??