工事調査等をした一日!!
今日は仕事がお休みでして、ネタストックをしておこうと埼玉から横浜に帰りつつ鉄道工事調査と利用状況調査をしました!!
<本日の調査メニュー>
・西武新宿線中井~野方間地下化工事区間状況確認【動画】
・西武池袋線石神井公園~大泉学園間高架化工事区間状況確認【動画】
・東急東横線祐天寺駅付近状況確認【動画】
・東急東横線工事状況調査(祐天寺、都立大学、妙蓮寺、東白楽)
・相鉄線横浜駅夕方10分サイクルパターン時利用状況調査
例によって詳細報告は後日行うこととし、本日は動画分のコメントをしておきます!!
0:50付近から地下に潜るアプローチ部分となりますが、上り線脇を見ると工事用のフェンスが立ち並んでいるのが確認でき、下り線側にも一部設置されていることから、いよいよ工事が開始されたんだなぁという事が分かりますね。
新井薬師前付近は特に動きは無さそうですが、沼袋構内に近づくと左右に工事用フェンスが設置されているのと、線路内に立ち入るための門扉、さらには上下追い越し線部分に木製覆工が敷設されているのが確認できます。
野方側のアプローチ付近と特にまだ動きが無いようでした。
まずは下り線アングルで高架上り線の構築状況を確認します。
既に高架橋構築は大泉学園付近のアプローチを含めて完成しており、軌道敷設と電気工事にシフトしている状況です。
軌道敷設は高架橋構築の早かった駅中間区間から進められており、これから急ピッチで進んでいく模様です。
高欄はアプローチ付近までは本設ですが、アプローチ部は仮設での整備になっています。
これは仮上り線とのそう離れていない位置関係上、建築限界に支障する範囲において本設位置での構築が出来ないようです(上り線アングルで見ると分かりますね)。
続いて上り線アングルで石神井公園付近の確認ですが、まだ軌道敷設が始まっていないので、隣接する中途半端な有効長の引上線の扱いが不明です・・・
最後に東急東横線の中目黒~祐天寺間です。
まだ配線変更を伴うような動きまでは進んでいませんが、今後の分岐の挿入に向けた軌道線形(勾配)の変更がなされたようで、上りと下りで仕上げのスタンスが少々異なっているのも分岐挿入位置の関係かなぁと思ったのですが、どうなりますでしょうか?
今回の報告は以上です!!