2014年12月13日

2014年11月29日阪急淡路駅付近工事調査(3)

141213.jpg

 2014年11月29日に阪急淡路駅付近の工事状況調査をしましたので、複数回に分けて報告します。

 ラストその(3)として千里線天六方駅間部分の状況です。

 以下、コメントです!!

141213_01.jpg
写真-1:千里線高架橋状況1

 柴島駅に向かって線路脇の歩道を進むと、最も高架橋構築が進んでいる区間に辿り着きます。

 駅に近い区間であるため2重高架区間の構造です。

141213_02.jpg
写真-2:千里線高架橋状況2

 高架橋構築の一区切りの付近ですが、このあたりで上下線が分かれて、2層構造が1層構造になっていく区間のようです。

 橋脚の構造が独特ですね!!

141213_03.jpg
写真-3:淡路~柴島間駅間状況

 淡路~柴島駅間ですが、現在の軌道を約2線分仮線に切り換えて、その後現在線部分に高架橋を構築する流れのようです。

 そのため、現在仮線の構築が進められています。

141213_04.jpg
写真-4:仮線構築状況

 仮線の構築ですが、既に軌道敷設が進んでいる部分もあります。

 元々の線形が斜めに進む区間もあったため、仮線化でむしろ直線的になる感じなのですね。

141213_05.jpg
写真-5:柴島駅方切換口付近状況

 柴島駅方の切換口付近の状況です。

 他の区間も感じましたが、高架橋構築側のスペースを確保するためなのか、既存線の電架柱が片持ち構造になっています。

 高架橋構築部分はヤードになっていますが、まだ高架橋構築はこれからといったところ。

141213_06.jpg
写真-6:柴島駅付近状況

 柴島駅付近は別線施工と計画にありましたので、現在線脇のこのスペースに高架橋を構築し、駅も整備される形になります。

 千里線の天六方区間は現在進められている仮線化が完了すると、連続的に高架橋が構築される感じになりそうです。

 日没のため、これにて今回の淡路駅付近の調査は完了です!!

 関東人のぱっと見の感想ですので、細かい認識誤りはご勘弁願います・・・