2016年7月24日

2016年7月4日東急目黒線日吉駅工事調査(1)

160724.jpg

 2016年7月4日に東急目黒線日吉駅の工事状況調査をしましたので、複数回に分けて報告します!!

 その(1)として先日実施した目黒線停止位置変更概要と施設対応についてです。

 以下、コメントです。

160724_01.jpg
写真-1:目黒線停止位置変更案内掲示

 7月3日の初電より目黒線の停止位置が約3両分目黒方に移設されました。

 これは東急相鉄直通線工事に関して目黒線の引上線部分が工事範囲になるため、そのスペースを捻出するためです。

 移設に向けた工事はかなり前から進められてきましたが、この度停止位置変更という大きな変化が生じています。

 元々の停止位置が東横線10両基準で見ると渋谷方から見て2両目~7両目に相当する6両範囲に停止していたため、今回の変更で東横線の1両目が目黒線の3両目に相当し、かなり目黒側にシフトする形となってしまいます。

 そのため、乗換を含めてこの変更に対する案内掲示は万全の体制で行われている印象です。

160724_02.jpg
写真-2:コンコース階の案内掲示状況

 コンコース(改札)階の目黒線停止位置変更案内状況です。

 昇降設備に対して目黒線停止位置が偏る形での変更になっているので、遠い側に進ませないよう案内が強化されていました。

160724_03.jpg
写真-3:目黒線停止位置変更状況

 目黒線の停止位置が変更になり、横浜・引上線側から見ると随分と遠くなった印象です。

 可動式ホーム柵の使用停止範囲を一気に撤去するのは、さすがに出来ないという事で、使用停止範囲はそのままの状態です。

160724_04.jpg
写真-4:可動式ホーム柵部の案内掲示

 目黒線の停止位置変更を示す案内が可動式ホーム柵の収納機器部分に掲示されていました。

160724_05.jpg
写真-5:可動式ホーム柵使用停止範囲の案内掲示

 可動式ホーム柵は前述の通り使用停止範囲が残置されている状況です。

 今後撤去する流れにはなると思いますが、現時点では使用停止の案内掲示がドア中央部分に明示されている形になっていました。

 その(2)に続きます!!