四国・中国・九州調査の旅 3日目
四国・中国・九州調査の旅 3日目です。
例によって詳細は後日報告するとし、一日の流れを記します。
以下、コメントです。
今日は柳川までフリーに乗れるきっぷを購入したので、西鉄をメインに調査する計画でした。
せっかくの平日ですから(そういう計画にしたのですが)、やはりラッシュ時の利用状況を確認しておきたいかなと!!
かなり久しぶりでしたが、西鉄二日市駅でピーク時約1時間の調査をしちゃいました。
詳細は後日報告させて頂きますが、予想以上に空いている形であり、西鉄二日市から起点側の乗車が薬院時点の多くを占めることを再確認。
普通に空席がある状況で出発するのも関東民からすると驚きの状況ですが、選択肢足りえない環境かと思えば納得かなと。
ばっちりデータが取れて、まずは満足満足♪
明日、薬院で調査をする計画なので、両駅の比較をすれば色々と見えてくる部分もあるかなぁと期待しつつ、次行きましょう!!
平日の朝ラッシュ時後ということで閑散としていることは想定しつつ、久しぶりに大宰府線を利用してみました。
至るところに外国人観光客向けの案内があったりして、実情が読み取れるような感じもありますね。
急行の大宰府行が設定されている昨今のダイヤではありますが、今後どうなるのでしょうか?
特急の大橋停車のタイミングで何かあるのかもしれないなぁと思いつつ、次に行きます!!
続いて、甘木線を利用しました。
いくらフリーきっぷと言えども単純折り返しじゃつまらないので、甘木鉄道を利用して小郡乗換えルートです!!
宮の陣での天神大牟田線と甘木線の接続が考えられているダイヤだなぁと感じるも、その数はさほど多くなくといったところ。
2両編成という輸送力は適切な感じで、大牟田方のワンマン運転とセットになったのは都合が良い感じかなと思ったり。
甘木鉄道も結構車内利用があり、第三セクター路線では成功の部類とされるのも頷ける感じでした。
小郡から急行・特急と乗り継ぎフリーきっぷの範囲いっぱいの柳川まで移動しました。
駅施設が改良されて綺麗になっているのにビックリです。
ある程度事前確認のうえ行き先を決めますが、それ以上の変化が現地にはあるものです。
だから旅は楽しい訳でしてね、現地は最高です!!
自由通路整備と合わせて駅施設が綺麗になるのは良くあるパターンですが、観光地として気合を入れて整備した印象が強いです。
オイラ好みの整備パターンかなぁと。
日中時ダイヤかつ調査に良い時間帯を見計らっていたのですが、ちょうど良い感じになってきたので西鉄久留米、西鉄二日市、大橋、薬院の4駅で1サイクルずつ利用状況を調査しました。
朝ラッシュ時の調査印象と同じですが、やはり西鉄二日市から起点方で利用が大きく変わっていく感じで、西鉄二日市から終点方は特急を軸としたローカル輸送というと言葉がちょっと違うような気もしますが、そういう輸送構造に近いところですね。
大橋の特急停車は、更に特急軸が強まる気がしますが、それは全体を見てのバランス補正なんだろうなぁというのが率直な印象。
詳しくは後日報告したいと思います。
利用状況調査のあとは日没まで連立工事状況を調査することにしました。
雑餉隈から下大利まで徒歩移動しながら各駅状況、駅間状況を確認する流れとしましたが、時間が足りるかな・・・(苦笑)
-----
雑餉隈から井尻方に移動して、仮線切換口付近の状況を確認しましたが、バラストが袋詰めになっているなど、切換間近?という状況でした。
ん~、良いタイミングだったというか何と言うか・・・
状況を見ると上下線を同時に切り換える形のようですね。
この切換を行うと起点方のアプローチが構築出来ますので、直上高架工事区間に繋がっていく訳ですね!!
他駅が2面2線構造なのに対して、唯一2面4線と規模の大きい春日原駅については、やはり工事ステップが大変なようです。
他駅では上下改札分離や仮設化により橋上駅舎を撤去して高架スペースを確保していましたが、基本的には春日原も同様であるも、副本線の存在故に改札機能の逃げがありません。
よって、地上施設と高架施設の中間位置に仮駅舎を設ける形にならざるをえず、その施工が進められています。
既存の橋上駅舎の機能を維持する必要から、別スペースに構築をしていますが、そのため一部分の高架橋構築が早かったのかなぁと納得。
関東で言うと相鉄の星川駅の改良工事に近い手順かなと感じたところです。
-----
各駅間部分については進みの差はあれど高架橋の柱を構築している状況でした。
そのあたりは後日報告したいと思います!!
一方、別線方式で高架化を進める下大利付近はまったく雰囲気が異なっており、既に仮線化が完了していることもあって、高架橋構築が始まるまでは変化が無いかなぁという感じでありました。
前後区間の進捗によるところもあるので、そのあたりは色々ありそうです。
下大利駅は仮駅としてはなかなかスペースがタイトで施設配置に苦慮していましたね(後日報告します)。
何とか工事範囲の調査を終えることが出来たので、西鉄福岡(天神)方面に戻ることにしました。
もう少し頑張っても良かったのですが、明日もあるしビールでも飲んで気持ちよくフィニッシュかなぁ~♪♪なんて甘えが浮かんだり・・・
でも、せっかく福岡に要るんだし・・・
という事で、最後に薬院で夕ラッシュ時状況を60分間確認しました。
こちらも後日報告させて頂きます!!
-----
という事で西鉄三昧の3日目も無事終了です♪♪