2009年9月17日東急田園都市線渋谷駅夕ラッシュ時混雑調査
最近は土日が仕事で平日が休みという流れが多いなぁ・・・
今日も強制的な平日休みであります。とは言えやる事もあって、細々と職場で打ち合わせと資料作りをして早々に退散しました。
先日の朝ラッシュ時調査で東急田園都市線熱が高まったので、夕ラッシュ時の渋谷発状況を80分見てきました。
約10分サイクルだった18時台の一部サイクルが短縮された意図と効果が分かるかな?と思いつつの調査でしたが、以下に報告します!!
2009年9月17日
最近は土日が仕事で平日が休みという流れが多いなぁ・・・
今日も強制的な平日休みであります。とは言えやる事もあって、細々と職場で打ち合わせと資料作りをして早々に退散しました。
先日の朝ラッシュ時調査で東急田園都市線熱が高まったので、夕ラッシュ時の渋谷発状況を80分見てきました。
約10分サイクルだった18時台の一部サイクルが短縮された意図と効果が分かるかな?と思いつつの調査でしたが、以下に報告します!!
2009年9月15日
今日は非番だったのですが、思いのほか職場を早く脱出できたことから、大井町線延伸から2ヶ月経った溝の口駅における田園都市線の混雑状況を調査してきました、
過去のデータを含めて変化状況を分析をしたいと思います。
以下は比較対象の関係コメントです!!
<大井町線延伸前の朝ラッシュ時溝の口駅混雑調査>
https://okiraku-goraku.com/2009/06/post-433.php#more
<大井町線延伸時の日中時溝の口駅利用状況調査>
https://okiraku-goraku.com/2009/07/2009727.php#more