2012年8月2日京王新線新宿駅夕ラッシュ時利用状況調査
今日は時間があったので、京王新線新宿駅の夕ラッシュ時利用状況を70分ほど調査しました。
8月19日の調布駅地下化に伴うダイヤ改定で夕ラッシュ時ダイヤにおける都営線からの直通つつじヶ丘行が大幅に削減されるため、当該の直通つつじヶ丘行の新宿における利用状況を確認することが目的でした。
以下、コメントです!!
2012年8月 2日
今日は時間があったので、京王新線新宿駅の夕ラッシュ時利用状況を70分ほど調査しました。
8月19日の調布駅地下化に伴うダイヤ改定で夕ラッシュ時ダイヤにおける都営線からの直通つつじヶ丘行が大幅に削減されるため、当該の直通つつじヶ丘行の新宿における利用状況を確認することが目的でした。
以下、コメントです!!
2012年8月 1日
日曜日の午後から夕方にかけての京王線明大前駅における上下列車の利用状況を調査しました。
土休日ダイヤの15時台以降は平日ダイヤと異なり、多摩動物公園発の急行が挿入されたり、競馬臨の回送スジが挿入される関係で、上りダイヤだと急行が増発され、下りダイヤだと本八幡発急行が笹塚で新宿発各駅停車との接続が無かったりします。
そのあたりが10分サイクル中の利用をどのように変化させるのか確認し、現状ダイヤの輸送構造を把握することとします。
以下、コメントです!!